今年のJBC(JpnⅠ)3競走の舞台は大井競馬場。JBCスプリントJpnⅠと同じコースで行われる東京盃JpnⅡは本番に向けての重要な戦いだ。この前哨戦に地方、中央ともに豪華メンバーが集結した。
昨年のJBCスプリントJpnⅠの1着から3着馬、ブルドッグボス、コパノキッキング、トロヴァオに、JBCレディスクラシックJpnⅠの優勝馬ヤマニンアンプリメ。今年の東京スプリントJpnⅢの1、2着馬、ジャスティンとサブノジュニア。黒船賞JpnⅢとかきつばた記念JpnⅢを連勝したラプタスに、クラスターカップJpnⅢでレコード勝ちを飾ったマテラスカイと、短距離戦線で活躍している実績馬がズラリ。
それだけに予想も難解だったようで、最終的にジャスティンが単勝1番人気に推され4.0倍。2番人気はマテラスカイで4.1倍、3番人気はコパノキッキングで4.8倍と続き、単勝10倍以下が7頭と人気は割れた。
その大混戦を制したのは成長著しい4歳馬ジャスティンだった。実力馬たちをねじ伏せ、大一番に向けて弾みをつけた。
先行馬が多いメンバーで、どの馬が逃げるのか注目の中、先手を取ったのは好スタートを決めたクルセイズスピリツ。ジャスティンはスタートひと息だったが、スッと2番手につけた。大外枠のラプタスも先行勢に加わった。中団の内にブルドッグボス、その直後に今回は控える競馬のコパノキッキングが追走し、サブノジュニアは後方で脚をためていた。そして、逃げ候補の一頭だったマテラスカイは出遅れて後方2頭目からとなった。
前の3頭が後続を離してレースを進めていたが、3コーナーでラプタスが先頭に立つと、ジャスティンはその外に出して直線勝負に。ラスト200メートルを切ったところでラプタスを交わすと、ゴール前では後続も迫ってきたが、ジャスティンがそのまま押し切って優勝。クビ差の2着にブルドッグボス、その半馬身差の3着に大外から猛追したコパノキッキングが入った。
東京スプリントJpnⅢに続き、重賞2勝目をあげたジャスティン。前走のさきたま杯JpnⅡでは1番人気で5着に敗れていたが、ベストであるワンターンの1200メートル戦でその実力を発揮した。「砂を被らない位置でレースがしたいと思っていました。一番良いかたちで進められました」と今回が初コンビの戸崎圭太騎手。大井を知り尽くした名手の好騎乗も光った。
そして、大井にゆかりがあるといえば、管理する矢作芳人調教師。「大井はいつまでたっても僕の地元です。なんとかJBCを獲りたいと思っています」。矢作調教師は、2012年、川崎競馬場で行われたJBCスプリントJpnⅠをタイセイレジェンドで制しているが、大井での開催で、しかも優勝候補になるであろうジャスティンと挑む今年のJBCには、より一層力が入ることだろう。
クビ差届かなかったが最後まで力強く伸びたブルドッグボスは、このレース3回目の2着。それでも8歳にして、最も重い斤量を背負いながらのこのパフォーマンスは立派の一言。地方馬初のJBC連覇の期待も十分だ。
末脚が目立っていたのが3着のコパノキッキング。昨年のこのレースは逃げ切り快勝だったが、今年は先行馬が多かったこともあってか控える競馬を選んだ。枠順も大きく関係しそうだが、本番ではどんな作戦にでるのか注目を集めることだろう。
Comment
戸崎圭太 騎手
先に行く馬がたくさんいたのでどういう展開になるかなと思っていました。2着とはあまり差がありませんが、先頭に立ったら少し遊んでいて、後ろから馬が来たら反応してくれましたね。元気な馬だと聞いていたので返し馬では落ちないように気をつけました。良い馬で、走るなあと感じました。
矢作芳人 調教師
JBCを強く意識していたので優先出走権が取れて本当に良かったです。2歩目で滑るところがあってもうひとつのスタートでしたが戸崎騎手が上手くさばいてくれましたね。ゴール前はなんとか振り切ってくれという気持ちでした。休み明けの分、止まったかなと思いましたが、次はもっと良くなると思います。