top highlighttokusyuucloseuprensaisitemap
 
 

地元記者オススメの逸品
・第9回 チャンポンなど
・第8回 焼きそば・ラーメンなど
・第7回 ホルモン焼きそば
・第6回 カツ丼
・第5回 握り寿司
・第4回 ほたて串など
・第3回 冷麺・じゃじゃ麺
・第2回 辛味噌焼きそば
・第1回 味噌カツ定食

“鉄人”佐々木竹見の見解
・第10回 2009年4月1日
 エンプレス杯JpnII〜名古屋大賞典JpnIII
・第9回 2009年2月23日
 TCK女王盃JpnIII〜佐賀記念JpnIII
・第8回 2009年1月19日
 彩の国浦和記念JpnII〜東京大賞典JpnI
・第7回 2008年11月12日
 北海道2歳優駿〜JBCクラシック
・第6回 2008年10月21日
 日本テレビ盃〜エーデルワイス賞
・第5回 2008年8月27日
 ブリーダーズゴールドカップ〜クラスターカップ
・第4回 2008年8月4日
 ジャパンダートダービー〜マーキュリーカップ
・第3回 2008年7月7日
 さきたま杯〜帝王賞
・第2回 2008年5月14日
 兵庫チャンピオンシップ〜かきつばた記念
・第1回 2008年4月15日
 ダイオライト記念〜マリーンC

高橋華代子の
(続)気になるあの馬は・・・
・第8回 2009年3月17日
 ウォーターダグ
・第7回 2009年2月10日
 ロッキーアピール
・第6回 2008年12月15日
 オースミダイナー
・第5回 2008年10月30日
 マリンレオ
・第4回 2008年9月5日
 エイシンチャンプ
・第3回 2008年7月25日
 ロードバクシン
・第2回 2008年6月4日
 アヤノミドリ
・第1回 2008年4月25日
 キングセイバー

 
ブリーダーズゴールドカップ〜クラスターカップ (第5回)

ブリーダーズゴールドカップJpnII
 メイショウトウコンの藤田伸二騎手はうまく乗ったと思います。スタートでうしろからになっても、焦らず落ちついていました。1番枠でしたが、うまく外に持ち出して、いつでも仕掛けられるようなところを追走していました。向正面から徐々に位置どりを上げていって、4コーナーでサカラートに並びかけるときには勢いがありました。うしろからサカラートを目標に乗れたのもよかったのではないでしょうか。
 サカラートはメイショウトウコンが来たら追い出すつもりでいたのでしょう。直線がそれほど長くないので、メイショウトウコンが来る前、3〜4コーナーあたりで早めに追い出して、差をつけてしまったほうがよかったように思います。好位を楽に追走して、手ごたえがいいように見えたのですが、最後に交わされてしまいました。藤岡佑介騎手もうまく乗りましたが、今回はメイショウトウコンの展開になったということでしょう。
 カオリノーブルはスローペースに落としていい感じで先行していたし、ヤマトマリオンもいい位置を追走していましたが、前の2頭とは力の差がありました。


サマーチャンピオンJpnIII
 ヴァンクルタテヤマは、ダッシュ力があってスタートでレースが決まった感じでした。先頭に立った時点で手ごたえが違いましたから、うしろの馬も無理には競りかけてこなかったんだと思います。このメンバーでは力が抜けていました。
 ダンツキッスイも3番手をいい感じで追走していましたが、最後に離されたのは力の差でしょう。
 キングスゾーンは丈夫な馬ですね。ほんとうに偉い馬です。ヴァンクルタテヤマと枠順が逆だったら、この馬が逃げていたかもしれません。ただ今回はヴァンクルタテヤマが強過ぎました。
 今回は水が浮くような馬場でしたから、やはり前に行ったほうが圧倒的に有利です。結局は前の3頭で決まりました。
 イイデケンシンは前に行って持ち味を発揮する馬なので、今回は行けなかった時点できびしい感じでした。前走の新潟のレース(関越ステークス)では2着に入りましたが、やはりそのときは逃げていました。逃げ馬が前に行けないと、こういうふうにまったくレースにならないことはよくあります。ドバイのあと、ジャパンダートダービー(7月9日)から新潟(7月27日)を使って今回(8月15日)ですから、使い詰めだったことも影響したのかもしれません。  


クラスターカップJpnIII
 プライドキムは今回人気がありませんでしたが(8番人気)、全日本2歳優駿を勝っているようにもともとは力のある馬です。報知グランプリカップ(2月6日)では、結局は降着になりましたが、あのときも強いレースをしていました。今回は調子がよかったのではないでしょうか。それにしても川島正太郎騎手、よかったですね。3番手のいい位置につけて、うまく乗りました。この馬はダッシュ力もあります。小回りコースの短距離戦では、前に行ける馬のほうが圧倒的に有利です。先行力もあるし、この馬は小回りコースも得意なのでしょう。
 メイショウバトラーは今回は残念な結果(7着)でした。1番枠で、最初の直線でもう少し仕掛けていけばいいように思ったのですが、下げて控える形になりました。他馬に包まれない位置で、好位につけると強いレースをするのですが。
構成:斎藤修(サイツ)



佐々木竹見(ささきたけみ)

 NAR地方競馬全国協会参与。地方競馬通算7,151勝という世界歴代6位(当時)の勝ち鞍を挙げ、2001年7月8日に騎手を引退。
 現在は地方競馬教養センターなどで後進の指導にあたる。

 

Copyright(C) 1998-NAR.All Rights Reserved.
当サイトに掲載されているすべての情報、画像等を無断で使用することを禁止します。