「浅野靖典の全国馬美味(ウマウマ)行脚」地方競馬にまつわる「ウマいもの」を毎月ご紹介!
「“鉄人”佐々木竹見の見解」佐々木竹見元騎手がダートグレード各競走を“鉄人”の目線で鋭く解説!
「高橋華代子の(続)気になるあの馬は…」引退後や転厩した名馬の近況を愛あふれる文章でご紹介!
「REWIND 90's」当時の写真や映像を交えて90年代の名勝負を振り返ります!
「“鉄人”佐々木竹見の見解」佐々木竹見元騎手がダートグレード各競走を“鉄人”の目線で鋭く解説!
「高橋華代子の(続)気になるあの馬は…」引退後や転厩した名馬の近況を愛あふれる文章でご紹介!
「REWIND 90's」当時の写真や映像を交えて90年代の名勝負を振り返ります!
第53回 2016年2月10日(水) こんにゃく串(高知競馬場)
高知競馬場
「まるまん」 こんにゃく串(100円)
まるまんの屋台
通年ナイターの高知競馬場は、南関東が昼間の開催となる冬の時期は、火曜日と水曜日の開催が多くなっている。夜の時間帯における競馬ファンの需要を一手に引き受けているから馬券の売上も良好で、1日の売上高が3億円を超えることもある。しかしながら、ド平日の夜に高知競馬場まで足を運ぶファンは、全体からみると少数派。というわけで、平日開催はもともと少ない営業中のお店が、さらに少なくなっている。
昨年、競馬場から徒歩10分のところにコンビニができたので、腹が減ってどうにもならなくなる心配はなくなったが、でもやっぱり場内で何か食べたいもの。その需要を一手に引き受けているのが、パドックの近くで屋台を構えている「まるまん」だ。
メインのメニューは焼きそばとおでん。そして肉まんあんまんの蒸し器もある。通年ナイターでも冬はさすがに寒いので「肉まんください……」と申し出ると、
「まだ温まりきっていないんですよ」との回答。だったらおでんでいいかな。厚揚げとこんにゃくにしますわ。
こんにゃくと厚揚げ |
もう1本注文! |
「ザラザラしている!」
だって、いわゆる普通のこんにゃくって、表面や切り口が滑らかじゃないですか。玉こんにゃくになると、箸で持つのがむずかしいし。それがここのこんにゃくは、歯ざわりがとても悪いのだから驚いた。ということは、すごく良いこんにゃくということなのでは?
「高知の山のほうにある、津野町の葉山というところのこんにゃく芋で作られたものなんです。防腐剤とか一切使っていないですし、作りかたも昔ながらなので、なめらかではないんですよ。高知競馬場ではお店をもう25年もやっていますが、人気がありますよ」
と、にこやかな表情で店に立つ西森美江さん。競馬開催がない日は、高知市内にある自宅に併設されたお店で、焼き鳥などを販売しているそうだ。
高知競馬場を後にして、改めて「津野町」で検索してみると、特産品のひとつがこんにゃくで、こんにゃく作りの体験道場もあるとのこと。3年前、津野町のさらに奥にある梼原(ゆすはら)町の秘湯に泊り、帰りがけに津野町の道の駅に立ち寄ったけれど、そんなことまったく気がつかなかった!
津野町を流れる新荘川は、とてもきれいだったなあ。そしてじつはわたくし、高知競馬場に年に1回以上は行っているのだけれど、「まるまん」さんで何か食べるのは初めて。そこにこんなに味わい深いものがあったなんて、まさに灯台下暗しという感じでビックリでした!
浅野靖典(あさのやすのり)
競馬キャスター・ライターとして活動中。「クリック!地方競馬」キャスターを務めているほか、JRAブリーズアップセール、八戸、九州の各競走馬市場にて司会進行を担当。ライターとしては、・競馬総合チャンネル(netkeiba.com)
・POGの達人
・JRAホームページ
・週刊プレイボーイ
・WEBハロン
などに寄稿している。
※ 本文で紹介している逸品については、取材時点のものです。 その後、値段改定やメニューが変わっている場合もございます。
- 第54回 2016年3月10日
ちゃんぽん(名古屋競馬場)
- 第53回 2016年2月10日
こんにゃく串(高知競馬場)
- 第52回 2016年1月8日
かき揚げ丼W(川崎競馬場)
- 第51回 2015年12月10日
しゃもめし(浦和競馬場)
- 第50回 2015年11月10日
勝丼(大井競馬場)
- 第49回 2015年10月9日
牛スジ入りカレー(金沢競馬場)
- 第48回 2015年9月10日
レック(帯広競馬場)
- 第47回 2015年8月10日
からあげカレー(園田競馬場)
- 第46回 2015年7月10日
餃子、ワンタンメン(川崎競馬場)
- 第45回 2015年6月10日
チキンカツランチ(園田競馬場)
- 第44回 2015年5月8日
中華飯セット(名古屋競馬場)
- 第43回 2015年4月10日
サバ定食(船橋競馬場)