ウエブハロン2017 ヤングジョッキーズシリーズ タイトル
12月27日(水)に大井競馬場、28日(木)にJRA中山競馬場で実施される『2017ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド』への出場権をかけて、地方競馬およびJRAの若手ジョッキーが争う代表騎手選定競走が『2017ヤングジョッキーズシリーズ トライアルラウンド』です。このトライアルラウンドでの着順に応じて得た点数により、地方競馬およびJRAそれぞれの代表騎手が選ばれます。
※下の“タブ”をクリックするとご覧になりたいレースの記事に切り替わります。
【リポート動画】
渡邊竜也騎手がトライアルR2勝目 第2戦は塚本雄大騎手が逃げ切る
4月から始まったヤングジョッキーズシリーズ(YJS)・トライアルラウンドも後半戦。西日本地区は残すところ金沢と園田のみだ。これまで以上に緊張感のある戦いが見られるに違いない。
この日の金沢でトライアルラウンド最後の騎乗予定となる騎手は7名。JRAでは、西日本地区3位の荻野極騎手、4位の小崎綾也騎手、5位の富田暁騎手、10位の加藤祥太騎手。地方では、西日本地区1位の渡邊竜也騎手(笠松)、3位の栗原大河騎手(金沢)、7位の塚本雄大騎手(高知)だ。なお、当初出場が予定されていた柴田勇真騎手(金沢)はケガのため、第1戦は長谷部駿弥騎手(兵庫)、第2戦は永井孝典騎手(兵庫)に変更となった。
その柴田騎手の同期である地元金沢の栗原騎手は「勇真のぶんもがんばりたいですね。ここまで悔しいレースもありましたが、ポイントとしてはチャンスのある順位にいます。地元というのは有利ですし金沢のファンの皆さんの前でカッコいいところを見せたいです」と意気込みを語ってくれた。
また、レース前、先輩騎手たちにコースの傾向などを熱心に聞く姿も見られた。金沢のトップジョッキー吉原寛人騎手は「最内は軽いけど、そのすぐ外は重い。そこを通っている馬は人気馬でも結果が出ていません」と話していて、前半のレースを見ていてもまさにその通りの結果。金沢コースは経験の少ない若手騎手たちではあるが、道中のポジション取りはかなり重要と思われた。
第1戦は1400メートル戦。先行馬が何頭かいて逃げ争いに注目だったが、周りをうかがいながら隊列を形成していくような様子。そこに大外から果敢に先頭を奪いにいったのは、加藤聡一騎手(愛知)だった。2番手に長谷部騎手、3番手の内に渡邊騎手、外に富田騎手、そして栗原騎手も好位を追走し、縦長の展開。直線では加藤騎手が懸命に粘るところを外から渡邊騎手が差し切り、東海勢のワンツーフィニッシュ。後方でレースを進めていた山口以和騎手(佐賀)が、直線で大外から豪快に伸び3着を確保した。
今年デビューの渡邊騎手は笠松ラウンド第1戦に続き2勝目。しかも2ラウンド、計4戦のみの参戦予定であるからこの勝利は大きい。「前にいるのが東海地区の先輩、加藤騎手だということは分かっていましたが、申し訳ないと思いながら勝たせていただきました(笑)」と周囲を和ませながらも、「2位3位で終わるつもりはありません。1位で通過したいです」と勝負師の姿を覗かせた。
予定ではここでYJS最後のレースとなる騎手は、一様に「ファイナルラウンドに繋がるように、がんばってきます」と気合十分でパドックに向かって行った。
その第2戦は1500メートル戦。小崎騎手のラヴリーハットが疾病のため出走取消。また、岩崎翼騎手(JRA)のタイセイマリーンが放馬のため競走除外となり10名での勝負となった。
今度はスタートから激しい先行争いが繰り広げられ、「絶対にハナは譲らないと思っていました」という塚本騎手が先手を取り切った。しかし、向正面で2番手の坂井瑠星騎手(JRA)に並ばれたり、後方追走の加藤祥太騎手が一気に動き、先団まで取り付いたりと決して楽な展開ではなかった。しかし先頭をキープし続けた塚本騎手は、4コーナーあたりで後続を引き離し、見事な逃げ切り勝ち。思わず出たガッツポーズがその嬉しさを物語っていた。2着には、直線で鋭い末脚を見せた加藤騎手。3着に坂井騎手が続いた。
高知所属の塚本騎手だが、現在金沢での期間限定騎乗中。第二の地元ともいえる場所での嬉しい勝利だった。ガッツポーズをしたのも騎手になって初めてだったとのこと。「頭よりも体が先に反応してしまって、カッコいいガッツポーズができませんでした(笑)。でも気持ち良かったです」と満面の笑顔だった。
一方、悔しいのは2戦連続2着の加藤騎手だ。「2戦とも勝ち馬に詰め寄っているし、もう少し考えて工夫できていれば……。自分の技量不足。悔しいの一言です」と唇を噛んだ。
金沢ラウンドの2戦を終えて、西日本地区1位でJRA全体でもトップなのは、変わらず森裕太朗騎手で、トライアルラウンドポイントは17.75。西日本地区2位は岩崎騎手(13.67)、3位は小崎綾也騎手(13.20)、4位は荻野極騎手(11.60)で順位に少し変動があった。
地方の西日本地区では、1位は渡邊騎手でトライアルラウンドポイントは18.00。2位は加藤騎手(15.83)、3位は栗原騎手(11.25)と続いている。ポイント差からも渡邊騎手はファイナルラウンドに一番近い存在と言っていいだろう。
西日本地区最後のトライアルラウンドの舞台は11月15日の園田競馬場。すでに戦いを終えた騎手はその行方を見守り、出場する騎手はファイナルラウンドに向けて勝利を目指す。それぞれの想いで最終戦を迎えることになる。
この日の金沢でトライアルラウンド最後の騎乗予定となる騎手は7名。JRAでは、西日本地区3位の荻野極騎手、4位の小崎綾也騎手、5位の富田暁騎手、10位の加藤祥太騎手。地方では、西日本地区1位の渡邊竜也騎手(笠松)、3位の栗原大河騎手(金沢)、7位の塚本雄大騎手(高知)だ。なお、当初出場が予定されていた柴田勇真騎手(金沢)はケガのため、第1戦は長谷部駿弥騎手(兵庫)、第2戦は永井孝典騎手(兵庫)に変更となった。
その柴田騎手の同期である地元金沢の栗原騎手は「勇真のぶんもがんばりたいですね。ここまで悔しいレースもありましたが、ポイントとしてはチャンスのある順位にいます。地元というのは有利ですし金沢のファンの皆さんの前でカッコいいところを見せたいです」と意気込みを語ってくれた。
また、レース前、先輩騎手たちにコースの傾向などを熱心に聞く姿も見られた。金沢のトップジョッキー吉原寛人騎手は「最内は軽いけど、そのすぐ外は重い。そこを通っている馬は人気馬でも結果が出ていません」と話していて、前半のレースを見ていてもまさにその通りの結果。金沢コースは経験の少ない若手騎手たちではあるが、道中のポジション取りはかなり重要と思われた。
第1戦は1400メートル戦。先行馬が何頭かいて逃げ争いに注目だったが、周りをうかがいながら隊列を形成していくような様子。そこに大外から果敢に先頭を奪いにいったのは、加藤聡一騎手(愛知)だった。2番手に長谷部騎手、3番手の内に渡邊騎手、外に富田騎手、そして栗原騎手も好位を追走し、縦長の展開。直線では加藤騎手が懸命に粘るところを外から渡邊騎手が差し切り、東海勢のワンツーフィニッシュ。後方でレースを進めていた山口以和騎手(佐賀)が、直線で大外から豪快に伸び3着を確保した。
今年デビューの渡邊騎手は笠松ラウンド第1戦に続き2勝目。しかも2ラウンド、計4戦のみの参戦予定であるからこの勝利は大きい。「前にいるのが東海地区の先輩、加藤騎手だということは分かっていましたが、申し訳ないと思いながら勝たせていただきました(笑)」と周囲を和ませながらも、「2位3位で終わるつもりはありません。1位で通過したいです」と勝負師の姿を覗かせた。
予定ではここでYJS最後のレースとなる騎手は、一様に「ファイナルラウンドに繋がるように、がんばってきます」と気合十分でパドックに向かって行った。
その第2戦は1500メートル戦。小崎騎手のラヴリーハットが疾病のため出走取消。また、岩崎翼騎手(JRA)のタイセイマリーンが放馬のため競走除外となり10名での勝負となった。
今度はスタートから激しい先行争いが繰り広げられ、「絶対にハナは譲らないと思っていました」という塚本騎手が先手を取り切った。しかし、向正面で2番手の坂井瑠星騎手(JRA)に並ばれたり、後方追走の加藤祥太騎手が一気に動き、先団まで取り付いたりと決して楽な展開ではなかった。しかし先頭をキープし続けた塚本騎手は、4コーナーあたりで後続を引き離し、見事な逃げ切り勝ち。思わず出たガッツポーズがその嬉しさを物語っていた。2着には、直線で鋭い末脚を見せた加藤騎手。3着に坂井騎手が続いた。
高知所属の塚本騎手だが、現在金沢での期間限定騎乗中。第二の地元ともいえる場所での嬉しい勝利だった。ガッツポーズをしたのも騎手になって初めてだったとのこと。「頭よりも体が先に反応してしまって、カッコいいガッツポーズができませんでした(笑)。でも気持ち良かったです」と満面の笑顔だった。
一方、悔しいのは2戦連続2着の加藤騎手だ。「2戦とも勝ち馬に詰め寄っているし、もう少し考えて工夫できていれば……。自分の技量不足。悔しいの一言です」と唇を噛んだ。
金沢ラウンドの2戦を終えて、西日本地区1位でJRA全体でもトップなのは、変わらず森裕太朗騎手で、トライアルラウンドポイントは17.75。西日本地区2位は岩崎騎手(13.67)、3位は小崎綾也騎手(13.20)、4位は荻野極騎手(11.60)で順位に少し変動があった。
地方の西日本地区では、1位は渡邊騎手でトライアルラウンドポイントは18.00。2位は加藤騎手(15.83)、3位は栗原騎手(11.25)と続いている。ポイント差からも渡邊騎手はファイナルラウンドに一番近い存在と言っていいだろう。
西日本地区最後のトライアルラウンドの舞台は11月15日の園田競馬場。すでに戦いを終えた騎手はその行方を見守り、出場する騎手はファイナルラウンドに向けて勝利を目指す。それぞれの想いで最終戦を迎えることになる。
渡邊竜也騎手
(笠松)
塚本雄大騎手
(高知)