グランダム・ジャパン タイトル
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
若草賞 3/16(木) 名古屋 1,400m 北陸・東海・近畿
桜花賞 3/29(水) 浦和 1,600m 南関東
ル・プランタン賞 4/9(日) 佐賀 1,800m 九州
東海クイーンカップ 4/18(火) 名古屋 1,600m 北陸・東海・近畿
留守杯日高賞 4/23(日) 水沢 1,600m 東北
東京プリンセス賞 5/11(木) 大井 1,800m 南関東
のじぎく賞 5/25(木) 園田 1,700m 北陸・東海・近畿
関東オークス JpnⅡ 6/14(水) 川崎 2,100m 南関東
 地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で8年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2017(グランダム・ジャパン2017)」を実施します。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。

馬場を味方に鮮やかに逃げ切る
有力遠征馬相手に東海勢上位独占

 グランダム・ジャパン3歳シーズン・第4戦は東海クイーンカップ。出走馬12頭中5頭が他地区からの参戦で、実績や勢いのある好メンバーが名古屋競馬場に集結した。
 その中でも、金沢のヤマミダンスは東海地区で重賞2勝の実力馬。前走の梅桜賞の圧勝劇は記憶に新しく、単勝1.4倍とやはり断然の1番人気に支持された。2番人気は、JRAから転入後、圧倒的なレースで2連勝をあげた高知のワンダフルメモリーで4.8倍。名古屋で行われた第1戦・若草賞の覇者、高知のタッチスプリントが3番人気で6.6倍と続き、遠征馬たちが人気上位。東海勢の筆頭は、4番人気のカツゲキマドンナで14.7倍となった。
 この日は、朝まで降り続いた大雨の影響で1レースから不良馬場。そして、最低人気の先行馬が勝ったレースがあるほど前残りの馬場となっていた。今回のメンバーは、人気のヤマミダンスをはじめ先行馬が多く、さらには、有力視されているタッチスプリントが若草賞で後方から追い込んで優勝したということもあり、どんな展開になるのか予想も難解。レース前、タッチスプリントの倉兼育康騎手は馬場をチェックしながら、「前が止まらないからなぁ」と呟いていた姿が印象的だった。
 ゲートが開くと、意外にも激しい先行争いにはならず、メモリーミラクルがすんなり先手を取った。2番手にワンダフルメモリー、3番手にカツゲキマドンナが続いた。「スタートが良かったのでそのまま位置を取った」(倉兼騎手)と、タッチスプリントは中団前あたりの位置取り。一方、ヤマミダンスは後方からのレースとなり場内がどよめいた。
 スローペースでレースは進み、勝負どころの3~4コーナーで各騎手の腕がさかんに動き始めた。その中で、先頭のメモリーミラクルは持ったままの手応えで後続との差を広げにかかった。直線では友森翔太郎騎手のムチに応えて力強く走りぬけ、6番人気という伏兵ながら2馬身差で快勝。2着には5番人気のアペリラルビー、3着に4番人気のカツゲキマドンナと東海勢で決着し、人気馬総崩れの波乱となった。
 1番人気のヤマミダンスは見せ場なく9着に敗れた。「スタートから全然進んでいかなくて、砂を被るのも嫌がっていたし、手ごたえもずっと良くなかった。休み明けで気が入っていないようでした」と青柳正義騎手はコメントを残した。
 馬場を味方につけ見事な逃げ切り勝ちを披露したメモリーミラクル。塚田隆男調教師はレース前、「捨て身で逃げろ」と友森騎手に指示を出したそうだ。友森騎手も「今日の馬場ならハナさえ切れればがんばれるだろう」と作戦通りにレースを進めることができた。これまで重賞で崩れたのは、控える展開になった梅桜賞のみ。自分の形に持ち込めば、そのスピードをいかんなく発揮できることを改めて証明した。今後の予定だが、グランダム・ジャパンへの参戦は長距離輸送となってしまうことから、地元のレースを選択する可能性の方が高いとのこと。その場合は、東海ダービーを目標としたプランになりそうだ。 グランダム・ジャパン3歳シーズンのポイントでは、兵庫のスターレーンが21ポイントでトップのまま。今回5着でポイントを加算した高知のタッチスプリントが18ポイントで2位。メモリーミラクルが11ポイントで3位に浮上した。シリーズも折り返し地点。優勝を狙う各陣営が、この後どのレースを選択していくのかも注目だ。
友森翔太郎騎手
スタートで出遅れ気味でしたが、二の脚が速いので挽回できました。今日はペースも落ち着いてリラックスして走っていて道中の感じはすごくよかったです。直線、後ろから脚音が聞こえてこなかったので勝てるかもしれないと思いました。ここ2戦はゲート裏でも落ち着いていて精神面が成長していますね。
塚田隆男調教師
他地区の強い馬もいて逃げられないかもしれないし、調教の動きがあまり良くなく自信がなかったので驚きました。馬場に助けられたのは大きいです。良さはやはりスピードがあること。馬体面はまだまだですね。背も低いですし、筋肉ももっとついてほしい。気性面ももう少し成長してくれるといいですね。


取材・文:秋田奈津子
写真:早川範雄(いちかんぽ)