ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。
font
標準

特集

グランダム・ジャパン2018

GRANDAME-JAPAN2018

レーススケジュール

古馬シーズン
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
佐賀ヴィーナスカップ 6/10(日) 佐賀 1,400m 九州
スパーキングレディーカップ JpnⅢ 7/5(木) 川崎 1,600m 南関東
ノースクイーンカップ 7/18(水) 門別 1,800m 北海道
兵庫サマークイーン賞 7/27(金) 園田 1,700m 北陸・東海・近畿
読売レディス杯 8/14(火) 金沢 1,500m 北陸・東海・近畿
ブリーダーズゴールドカップ JpnⅢ 8/16(木) 門別 2,000m 北海道
ビューチフルドリーマーカップ 8/26(日) 水沢 1,900m 東北
秋桜賞 9/11(火) 名古屋 1,400m 北陸・東海・近畿
レディスプレリュード JpnⅡ 10/11(木) 大井 1,800m 南関東
 地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で9年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2018(グランダム・ジャパン2018)」を実施します。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
NARサイト 特集ページはこちら
園田 1,700m

直線突き放し圧勝で3連覇
悲願のGDJ女王目指し前進

 グランダム・ジャパン(GDJ)古馬シーズンの第4戦には、第1戦の佐賀ヴィーナスカップ1、2着馬が揃って出走。その佐賀を制した高知のディアマルコには、このレース3連覇がかかるとあって人気の中心。一方、2着だったナナヨンハーバーは地元に戻って迎え撃つ立場だが、この距離に対する実績がなく地元馬の中でも2番目の人気で、全体でも4番人気。そして大井から遠征した昨年のNARグランプリ3歳最優秀牝馬、ステップオブダンスが、ディアマルコと人気を分け合う形で中心となった。
 抜群のスタートダッシュを見せたのはディアマルコだったが、これを制して逃げたのは、2年前のGDJ古馬シーズンの女王、地元のトーコーヴィーナス。ディアマルコは2番手に控え、ステップオブダンスが3番手で、すぐに隊列が決まった。
 向正面半ば過ぎでトーコーヴィーナスの手ごたえが一杯になると、3コーナーではディアマルコが先頭に立ち、ステップオブダンスがピタリと追走。3番手以下は離れ、人気を集めた2頭の一騎打ちかに思えた。しかし直線を向くとディアマルコがあっという間に差を広げ、佐原秀泰騎手はゴール前からガッツポーズの楽勝。ステップオブダンスは完全に白旗の5馬身差。「以前より硬さはなくなっているけど、休み明けのぶんかなあ」と森泰斗騎手は渋い表情だった。
 そして4コーナーを7番手あたりで回ったナナヨンハーバーが大外を追い込み2馬身半差で3着。前半は中団よりうしろで脚を溜め、終いの脚を生かす競馬で、1400メートルを超える距離で初めて馬券にからむ健闘の走りを見せた。
 このレース3連覇となったディアマルコは、相性のいいコースとはいえ、陣営も驚きの圧勝。「いつもは3~4コーナーでズルいところを出すんですが、今日はそれがなかった。道中の行きっぷりもよかったし、今までで一番反応がよかった」と那俄性哲也調教師。たしかに佐賀ヴィーナスカップでは、直線を向いた隊列のまま3着かという脚色だったが、ゴール前一瞬の末脚で差し切っていた。それがこの馬の持ち味でもあり、さらに今回は勝負どころでの行きっぷりもよかったことで、南関東で重賞2勝の実績馬をいともあっさり突き放す結果となった。
 ディアマルコは、一昨年のGDJ3歳シーズンで2位、その年は古馬シーズンにも参戦して3位、そして昨年の古馬シーズンは4位と、あと一歩のところで優勝を逃してきた。しかし今年、ディアマルコにとって追い風となりそうなのが、佐賀ヴィーナスカップがシリーズに加わったこと。昨年までGDJ古馬シーズンは、ポイントの高いダートグレード2戦を含めて東日本で5戦が行われていたのに対し、西日本は園田・金沢・名古屋でのわずか3戦。東海や兵庫の所属馬ならともかく、高知や佐賀の所属馬には地理的にかなり不利だった。
 首尾よく第1戦の佐賀を勝ち、そして今回得意の園田で2勝目を挙げたディアマルコは、このあと順調にいけば、金沢(読売レディス杯)、名古屋(秋桜賞)と遠征予定。エクストラポイントによって大逆転もある最終戦の前に、ポイントでリードを広げておきたい意気込みだ。
取材・文:斎藤修
写真:桂伸也(いちかんぽ)

コメント

佐原秀泰騎手

スタートはいいんですが、二の脚では相手(トーコーヴィーナス)のほうが上なので、2番手は想定内でした。地元では手ごたえ不足というか、ついていくのが精一杯なんですが、今回は道中から馬が自分から行く気で、ほんとに強いなと思いました。遠征すると気合いが乗って、軽くなって走りやすいです。

那俄性哲也調教師

地元ではズブいんですが、よそに行くと本気になるので、そういうところがわかっているのかもしれません。次は間隔が少し短いですが、今の状態ならたぶん大丈夫だと思うので、金沢を目指していきます。今年は佐賀で勝てたので、金沢、名古屋でもポイントを稼げればと思っています。