レース名 | 実施日 | 競馬場 | 距離 | 地区 |
スパーキングレディーカップJpnⅢ | 7/4(水) | 川崎 | 1,600m | 南関東 |
読売レディス杯 | 7/17(火) | 金沢 | 1,500m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
ノースクイーンカップ | 7/26(木) | 門別 | 1,800m | 北海道 |
兵庫サマークイーン賞 | 8/2(木) | 姫路 | 1,800m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
ビューチフル・ドリーマーカップ | 9/3(月) | 水沢 | 1,900m | 東北 |
秋桜賞 | 9/6(木) | 名古屋 | 1,800m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
レディスプレリュード | 10/4(木) | 大井 | 1,800m | 南関東 |
地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で3年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2012(グランダム・ジャパン2012)」を実施します。
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
JBC連覇を目指し女王の貫禄
混戦のGDJはエーシンが連覇
レディスプレリュードの見どころは2つ。ひとつは、JBCレディスクラシックの最重要ステップレースであること。そしてもうひとつは、グランダム・ジャパン(GDJ)古馬シーズンの最終戦であること。
前者での注目は、昨年、このレースからJBCレディスクラシックを連勝した女王ミラクルレジェンドに対し、船橋のクラーベセクレタがどう戦いを挑むか。出走メンバーにこの2頭以外にはダートグレード勝ち馬がなく、1番人気はミラクルレジェンドだが、2頭の馬連複は1.4倍と、完全に一騎打ちムードとなった。
後者での注目は、ここまで6戦でのポイント上位馬5頭、地方他地区から遠征の4頭にクラーベセクレタが揃って出走してきたこと。そしてこの5頭は10ポイント差に収まっており、着順次第でどの馬にも優勝の可能性がある。
レースは、エーシンクールディが好スタートを切ったが、最内枠のプレシャスジェムズが先頭に立ち、後続をやや離しての逃げ。エーシンクールディは無理せず2番手で、離れた3番人気のプリンセスペスカが3番手につけ、ミラクルレジェンドは定位置ともいえる5番手あたり、スタートで後手を踏んだクラーベセクレタは中団よりうしろからという展開となった。
直線を向いて、プリンセスペスカが前2頭を交わして先頭に立ったが、これを大外から豪快に差し切ったのがミラクルレジェンド。3カ月の休み明けにもかかわらず、まさに女王の貫禄というレースぶりだった。
1馬身半差で2着にプリンセスペスカが入り、離れた3着には1000万条件から挑戦のダートムーア。クーラべセクレタは3コーナーでミラクルレジェンドの直後まで押し上げたものの直線伸びず、南関東移籍後では初めて掲示板を外す6着に沈んだ。
勝ったミラクルレジェンドは、昨年に続くこのレース連覇。さらに連覇の期待がかかるJBCレディスクラシックでは、芝路線からよほどの大物の挑戦でもない限り、断然人気となるのは必至だろう。
一方のクラーベセクレタは、前走快勝のスパーキングサマーカップからプラス15キロ、デビュー以来最高となる480キロの馬体重が影響したかどうか。しかし鞍上の戸崎圭太騎手は「スタートをうまく出せなかったのがすべて」と敗因を語った。
そしてGDJ古馬シーズンの結果は、地方馬では唯一、エーシンクールディが掲示板を確保する4着で入着ポイントを稼ぎ、3ポイント差で暫定トップだったロッソトウショウを逆転。2年連続での女王となった。
昨年はシリーズ3勝を挙げてぶっちぎりで優勝となったエーシンクールディだが、今年は1勝のみで、2着3着4着各1回という成績。ロッソトウショウは惜しくも2ポイント差での2位で、3位サクラサクラサクラ、4位ショウリダバンザイまで7ポイント差以内という僅差での決着。エーシンクールディを相手に2勝を挙げたロッソトウショウの健闘が、2012年のGDJ古馬シーズンを盛り上げた。
岩田康誠騎手
前回より具合もすごくよくて、ふっくらして帰ってきてくれましたし、落ち着いていて、元気に走ってくれました。戸崎君の(クラーベセクレタ)がどう来るかと思ったんですが、自分のほうが前の4、5番手に行けたので、強いレースができました。JBCに向けていいステップレースになったと思います。
藤原英昭調教師
前走が連闘で挑んで負けてしまったので、夏場はその疲れを癒して、ここを目標に、さらに次のJBCという目標を立てて調整してきました。ちょっとペースが遅かったんで、どうかなと思ったんですけど、問題なかったです。抜け出してから遊ぶ感じはありましたが、それでも余裕残しで勝ってくれたと思います。