グランダム・ジャパン タイトル
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
スパーキングレディーカップJpnⅢ 7/4(水) 川崎 1,600m 南関東
読売レディス杯 7/17(火) 金沢 1,500m 北陸・東海・
近畿・中四国
ノースクイーンカップ 7/26(木) 門別 1,800m 北海道
兵庫サマークイーン賞 8/2(木) 姫路 1,800m 北陸・東海・
近畿・中四国
ビューチフル・ドリーマーカップ 9/3(月) 水沢 1,900m 東北
秋桜賞 9/6(木) 名古屋 1,800m 北陸・東海・
近畿・中四国
レディスプレリュード 10/4(木) 大井 1,800m 南関東
 地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で3年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2012(グランダム・ジャパン2012)」を実施します。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。

人気2頭の一騎打ちも直線突き放す
2年連続女王の座を掴むべく好発進

 グランダム・ジャパン古馬シーズンの第2戦・読売レディス杯は、真夏を思わせる太陽の下で行われた。この日は関東から四国まで広範囲で梅雨明けが発表されたが、北陸地方にはまだその発表がなく、しかしそれでも金沢市内は最高気温が31度を超えた。
 注目を集めたのは、やはり笠松のエーシンクールディ。グランダム・ジャパン古馬シーズン2年連続優勝を狙っての参戦だ。しかしその第1戦・スパーキングレディーカップJpnIIIは直前に外傷を負って取消しとなり、仕切り直しの一戦。南関東からも重賞入着経験のあるツキノテンシ、センゲンコスモの2頭が遠征。迎え討つ地元金沢勢では、中央から転入後6連勝中というロッソトウショウに期待がかかった。
 スタートして先頭に立ったのは、やはりエーシンクールディ。しかし単独での逃げは許さず、ぴたりとマークしたのが川崎のセンゲンコスモだった。
 エーシンクールディの鞍上には、怪我による長期の離脱から今月復帰を果たした岡部誠騎手が戻ってきた。一方のセンゲンコスモの鞍上には、地元金沢の吉原寛人騎手。今年前半は期間限定騎乗で半年近くに渡って南関東に在籍し、この馬にも何度か騎乗。この2人の意地の張り合いのようなレース展開となった。
 半馬身と離されず追走したセンゲンコスモは、向正面でぴたりと並びかける場面もあったが、エーシンクールディはあくまでもハナを譲らず、3コーナーを回るあたりで再びクビほどリード。3番手とは4~5馬身ほどに差が広がり、2頭の一騎打ちとなった。しかしそのあたりから2頭の鞍上の手ごたえに差が見えてきた。さかんに手を動かすセンゲンコスモの吉原騎手に対し、エーシンクールディの岡部騎手は軽く手を動かしているのみ。
 直線を向いて岡部騎手が追い出したところで勝負がついた。エーシンクールディが一瞬にしてセンゲンコスモとの差を広げ、昨年のこのシリーズでも何度か見せてきたように、後続を突き放しての完勝。このレースは昨年に続く連覇となった。
 一方、勢いを失いつつあったセンゲンコスモだが、連勝中のロッソトウショウに迫られながらも2着を確保。馬連複180円、馬連単300円と、ファンが期待したとおりの固い決着となった。
 グランダム・ジャパン古馬シーズンのポイントでは、スパーキングレディーカップJpnIIIで2着だったクラーベセクレタが15ポイントでトップだが、その初戦を戦えなかったエーシンクールディもここで10ポイントを獲得して2位。他地区からの遠征だったセンゲンコスモも同じ10ポイントで2位タイにつけた。
 再び女王の座を狙うエーシンクールディは、一気にトップに立つべく、シリーズ第4戦の兵庫サマークイーン賞(8月2日・姫路)へと向かう。
岡部誠騎手
去年の勝ちっぷりを考えると、まだちょっと物足りなさはあります。最後は一杯だったので、もう少し強いメンバーだったら最後は差されていたと思うので、気を抜かせないように走らせました。さらにレースを使っていけば実戦感覚が戻って、さらにいい競馬ができるようになると思います。
伊藤強一調教師
前回(スパーキングレディーカップ)は脚をぶつけての取消で、外傷だけなのでそれほど影響はありませんでした。その後は岡山(栄進牧場の育成センター)で坂路をしっかり乗り込まれてきたので、今日に向けて心配はありませんでした。ただ少し間隔があいていたので、最後はびっしり追っていましたね。


取材・文:斎藤修
写真:桂伸也(いちかんぽ)