ウェブハロン

ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。

レーススケジュール・概要を開く

グランダム・ジャパン2020

地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で11年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2020(グランダム・ジャパン2020)」を実施します。

全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。

地方競馬を代表する名牝「ロジータ号」の再来を願い、GRANDAME-JAPANに託された合言葉は「ロジータふたたび。」競走馬として、やがては母として、競馬の楽しみをより奥深いものとしてくれる牝馬たちの活躍に、是非ご声援をお願いします。

NARサイト 特設サイトはこちら

2歳シーズン レーススケジュール

レース名 実施日 競馬場 距離 地区
園田プリンセスカップ 9/24(木) 園田 1,400m 北陸・東海・近畿
エーデルワイス賞 JpnⅢ 10/15(木) 門別 1,200m 北海道
ラブミーチャン記念 11/5(木) 笠松 1,600m 北陸・東海・近畿
ローレル賞 11/10(火) 川崎 1,600m 南関東
金沢シンデレラカップ 11/10(火) 金沢 1,500m 北陸・東海・近畿
プリンセスカップ 11/30(月) 水沢 1,400m 東北
東京2歳優駿牝馬 12/31(木) 大井 1,600m 南関東
  • 第36回
  • プリンセスカップ

11.30 (月) 水沢 1,400m

直線抜け出し重賞2連勝
 次走大井へ改めて力試し

今年のプリンセスカップ出走馬は、ここまでにグランダム・ジャパン2歳シーズンを走ってきた馬が2頭しかいなかったが、その中の1頭ラジアントエンティは園田プリンセスカップとラブミーチャン記念を連勝。プリンセスカップを勝てば、最終戦を前にしてシーズン優勝を決められるという状況にあった。ラジアントエンティは単勝1.3倍の1番人気となり、地元で北海道交流の知床賞を勝っているゴールデンヒーラーが3.8倍の2番人気で対抗するという構図になった。

先行争いが激しくなりやすい、小回り1400メートルコース。ラジアントエンティに、デビュー戦から全レースを逃げているトンデコパと、外からコンバットマジックが迫り先行集団を形成。1番枠のラジアントエンティは1コーナーで枠差を利して主導権を握るかと思われたがその瞬間に減速、2コーナーで競走を中止してしまった。

向正面ではトンデコパ先頭、2番手にゴールデンヒーラーという展開に変わり、徐々に後続を離していく。「スピードで押してくる北海道勢に対応できるか」と佐藤祐司調教師は戦前に懸念していたが、ゴールデンヒーラーは最後の直線で楽に抜け出し。後続からは唯一ルビーブランケットが鋭く脚を伸ばしたが、クビ差及ばなかった。

岩手競馬で行われる2歳の交流重賞は4つあるが、2017年から19年に行われた10レース(2レースは開催取り止め)は北海道所属馬がすべて優勝。岩手とのレベル、層の厚さの違いを見せつけていた。それが今年は風向きが変わり、芝のジュニアグランプリをマツリダスティール、知床賞はゴールデンヒーラーがそれぞれ遠征馬を抑えて優勝。久々に岩手の2歳馬が五分に戦えるところを見せている。プリンセスカップもサプライズハッピー以来5年ぶりに岩手所属馬が優勝したことで、急速にレベルが戻っていることを証明したと言えるだろう。

ゴールデンヒーラーはデビューから新馬、一般戦と連勝。陣営は早くから能力の高さを感じ取っており、その時点で“エーデルワイス賞JpnⅢ挑戦”というプランもあった。連敗したため話は立ち消えになっていたが、知床賞では北海道からの遠征馬に完勝。改めてプリンセスカップから大舞台へのステップを目論んでいた。この日の結果を踏まえて、佐藤祐司調教師は「大井(東京2歳優駿牝馬)へ申し込みます」と即決。「南関東にも北海道から移籍している馬がいるわけですから、それなりに戦えるはずです」と期待をこめた。

そして、佐藤厩舎はファイントリックも3着。「3コーナーあたりで上がっていく(菅原)辰徳(騎手)の位置も確認していました。小柄な分ハンデもあるでしょうが、使いながらどんどん良くなってきました」と佐藤調教師。こちらは同厩舎で長く活躍を続けるエンパイアペガサスの半妹で、なかなかのレース巧者。ゴールデンヒーラーと同部門ではあるが、今後の動向が気になる存在となるだろう。

  • 取材・文
  • 深田桂一
  • 写真
  • 佐藤到(いちかんぽ)

Comment

山本聡哉 騎手

ペースは速くなると思っていたので、揉まれることも想定していましたが、アクシデントがあって結果として2番手に。できるだけ逃げ馬を残したかったが、早めに抜け出してしまったので最後は苦しくなりましたが、振り切ってくれた。岩手の馬が勝てたことを喜びたいです。

佐藤祐司 調教師

2歳戦としては速いペースになると想定していましたが、これを凌がなければ交流重賞は勝てないと思って見ていました。結果で改めて感じましたが、今年の岩手の2歳はレベルが高い。知床賞を勝ったあと、南部駒賞をスキップしてここに臨みました。このあとは大井の東京2歳優駿牝馬へ申し込みます。