グランダム・ジャパン タイトル
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
スパーキングレディーカップ JpnⅢ 7/1(水) 川崎 1,600m 南関東
ノースクイーンカップ 7/22(水) 門別 1,800m 北海道
兵庫サマークイーン賞 7/24(金) 園田 1,700m 北陸・東海・近畿
読売レディス杯 8/11(火) 金沢 1,500m 北陸・東海・近畿
ブリーダーズゴールドカップ JpnⅢ 8/13(木) 門別 2,000m 北海道
ビューチフルドリーマーカップ 8/31(月) 水沢 1,900m 東北
秋桜賞 9/10(木) 名古屋 1,400m 北陸・東海・近畿
レディスプレリュード JpnⅡ 10/1(木) 大井 1,800m 南関東
 地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で6年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2015(グランダム・ジャパン2015)」を実施します。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。

重賞での惜敗続きにピリオド
GDJ最終戦を前にトップに浮上

 台風18号が去り、青空が広がった名古屋競馬場。馬場状態は終日“重”のままだったが、それでも水分量は次第に少なくなっているようだった。
 名古屋競馬場は7月下旬からの馬場改修で、路盤の整備とともにクッション砂が笠松競馬場と同じものに総入れ替えされた。その白く輝く砂を舞台に行われた今年の秋桜賞。単勝1.8倍と断然の人気を集めたのは3連覇を狙うピッチシフターで、パドックでの雰囲気も佐賀遠征の反動があるのが明らかだった昨年より、はるかに良好な印象があった。
 しかしピッチシフターは、後方から少し差を詰めただけの5着に敗退。手綱を取った大畑雅章騎手は、「上がっていくそぶりもなかったですからね。なんかおっとりしてしまった感じがします」と、敗因を説明。川西毅調教師は、「今後はJBCではなく、そのほかの路線ですね」とレース後に話した。
 この日は、全体的に逃げ先行馬が残る傾向。ゲートが開いてすぐさま先手を取ったのは、2番枠を引いたピンクノサイロだった。エトワールドロゼ鞍上の田知弘久騎手は「逃げたかった」そうだが、競りかけることはせずに2番手でマーク。そこから差なくケンブリッジナイスが追走していった。その後ろにはボーラトウショウ、イワクラギンガなどが続いていったが、前3頭の勢いは3コーナーあたりでも止まらず、逆に好位勢が苦しくなってしまったように見えた。
 そして直線の入口では、エトワールドロゼとケンブリッジナイスの一騎打ちに。しかし手応えはケンブリッジナイスのほうが上回り、これまで重賞で2着6回の鬱憤を晴らす、重賞初勝利となった。1馬身半差で2着に残ったエトワールドロゼのあとは少し差がついたが、激しい3着争いをリノワールが制し、アタマ差の4着にはタッチデュールが入線した。
 観客がその着順を見届けた瞬間、勝ったケンブリッジナイスがゴールから50メートルほど過ぎたところで左前脚から崩れ、頭を4コーナー方向に向け、右半身を下にして倒れてしまった。と同時に、鞍上の吉原寛人騎手は馬場に投げ出された。
 転倒したまま動かない人馬に角田輝也調教師などが駆けつけて、様子を確認しつつ応急処置を試みた。その結果、しばらく動かなかった馬は数分後に立ち上がり、見た目には歩様などの異常もなく、そのまま向正面の検体採取所に向けて歩いていった。
 しかし吉原騎手は、落馬した直後こそ身を起そうとしていたが、すぐに馬場に横たわって動けなくなってしまった。それでも意識はハッキリしており、背中が痛いことを周囲の人に伝えていたが、状況が状況だけに、移動には救急隊員の到着を待つしかなかった。
 ケンブリッジナイスはグランダム・ジャパン古馬シーズンのポイント数を29とし、サンバビーンを2ポイント上回って暫定1位に。その一方で管理する新井清重調教師は、動揺しながらも担当厩務員に獣医の診断をあおぐようにと指示を出し、そして吉原騎手の容体を案じていた。
 競馬は激しい戦いが見せ場ではあるが、人馬の無事があってこそ。吉原騎手とケンブリッジナイスに大きな影響がないことを祈りたい。

吉原寛人騎手
新井清重調教師
勝利はうれしいですが、騎手が心配。グランダムの優勝を目指してきたので、あとはサンバビーン次第になりますね。園田遠征のときが暑く、その影響が残っていましたが、涼しくなったことで体調がよくなりました。1400メートルのほうが合うタイプ。今日は騎手がうまく折り合いをつけてくれました。


取材・文:浅野靖典
写真:国分智(いちかんぽ)、NAR