グランダム・ジャパン タイトル
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
スパーキングレディーカップ JpnⅢ 7/1(水) 川崎 1,600m 南関東
ノースクイーンカップ 7/22(水) 門別 1,800m 北海道
兵庫サマークイーン賞 7/24(金) 園田 1,700m 北陸・東海・近畿
読売レディス杯 8/11(火) 金沢 1,500m 北陸・東海・近畿
ブリーダーズゴールドカップ JpnⅢ 8/13(木) 門別 2,000m 北海道
ビューチフルドリーマーカップ 8/31(月) 水沢 1,900m 東北
秋桜賞 9/10(木) 名古屋 1,400m 北陸・東海・近畿
レディスプレリュード JpnⅡ 10/1(木) 大井 1,800m 南関東
 地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で6年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2015(グランダム・ジャパン2015)」を実施します。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。

マイペースの逃げで直線突き放す
狙った女王のタイトルも射程に

 グランダム・ジャパン古馬シーズンは終盤戦に入った。この夏は全国的な猛暑に見舞われ、毎週の取材はまだまだ「夏負け」という言葉が頻繁に聞かれる状況。いかに「夏に強い」と例えられる牝馬でも、ここまでの本路線の出走馬は、遠征も含めて調整が難しかったのではないかと想像される。ただここにきて気温は一気に低下。涼しい水沢競馬場でビューチフルドリーマーカップは行われた。
 このレースを一昨年2着、昨年優勝し、グランダム・ジャパン古馬シーズンは2年連続優勝。実績最上位のアスカリーブルが6カ月の休み明けということもあり、人気を集めたのは北海道勢。メンバー中ポイント上位のサンバビーンが単勝1.5倍の1番人気となり、ジュエルクイーンが2番人気。その2頭が人気に応えた。サンバビーンは先頭に立ってマイペースの逃げ切り。岩橋勇二騎手は「後続を引きつけたかった」とは語ったものの、小回りの1900メートルを考えれば平均ペースの部類。後続の追撃にも「いつでも動き出せる手応え」だった。水沢競馬場の馬場は5月の馬場改修後、これまでのように逃げ、先行勢に有利さがないだけに、3馬身差という数字以上の強さと判断できる。
 ジュエルクイーンは1番枠から内の4、5番手を追走。3コーナーから外へ持ち出して追い上げを開始したが、吉原寛人騎手は「勝負どころでの手応えは良かったが、最後で突き放された」と。それでもこのレースがグランダム・ジャパンの対象レースとなってからは、2010年のエレーヌ(古馬シーズン2位)以来となる3歳馬の2着。昨年8月のフルールカップから重賞競走を走り続けているが、2月のJRAクイーンカップGⅢを除けばデビュー以来着外なしという抜群の安定感を見せている。グランダム・ジャパン2歳シーズン優勝、この春の3歳シーズンは5位。すでに常連といえる存在だが、古馬シーズンもポイントを加算して入賞圏内へ浮上してきた。
 地元岩手勢では、スパンコールが「ああいう競馬しかできない」(山本聡哉騎手)と後方からの追い込みに賭け、上がり3ハロンを最速で直線大外伸びて3着。ツリーハウスは3番手追走から渋太く食い下がって5着。地元勢の3、5着は昨年と同じだが、遠征勢に層の厚みが増していただけに、良く割って入れたと思えるレース内容であった。
 レースを終えて、「このシリーズを狙って移籍した」(田中淳司調教師)というサンバビーンがポイントを加算して首位浮上。このあとは最終戦レディスプレリュードJpnⅡ(大井)が有力だが、「他馬の動向を見ながら検討する」と、続く秋桜賞(名古屋)の結果が気になる模様。それでも「まともに砂を被らなければ(速い馬がいても)番手戦がこなせるかも、この先も楽しみです」とはJRA札幌のワールドオールスタージョッキーズを終えた翌日の岩橋騎手。ポイント上位が集結して最終戦を迎えるのか、あるいはそれを待たずしてサンバビーンのセフティリードとなるのか。次戦、秋桜賞に注目が集まることになる。

岩橋勇二騎手
自分の力を出し切ることを考えて乗りました。(相手関係もあって)前半あまり飛ばさず、後続を引きつけたかったのですが、いつもよりも少しかかっていましたから、あまりペースが落ち着くのは良くないかもしれません。道中はいつでも動き出せる手応えでした。
田中淳司調教師
単騎で行かせてもらえればと思っていました。岩手遠征はいつも馬体重を10キロ減くらいになると考えていますが、飼い葉を食っていましたし、元気でした。(グランダム・ジャパン古馬シーズンのポイントトップで)他馬の動向を見ながら、次走レディスプレリュード出走を検討します。

大外伸びて3着だった地元のスパンコール

取材・文:深田桂一
写真:佐藤到(いちかんぽ)