レース名 実施日 競馬場 距離 地区
スパーキングレディーカップ
 JpnV
7/6(水) 川崎 1,600m 南関東
読売レディス杯 7/19(火) 金沢 1,500m 北陸・東海・
近畿・中四国
ノースクイーンカップ 7/28(木) 門別 1,800m 北海道
兵庫サマークイーン賞 8/4(木) 園田 1,700m 北陸・東海・
近畿・中四国
秋桜賞 8/25(木) 名古屋 1,800m 北陸・東海・
近畿・中四国
ビューチフル・ドリーマーカップ 8/29(月) 盛岡 2,000m 東北
レディスプレリュード 9/29(木) 大井 1,800m 南関東
 地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、昨年に引き続き、世代別牝馬重賞シリーズ「GRANDAME−JAPAN(グランダム・ジャパン)」を実施します(創設2010年)。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
NARサイト 特集ページはこちら!

スピードの違いで他馬を圧倒
目指すはグレードタイトル

 北陸地方は台風6号の直撃は避けられたものの、金沢競馬場は昼ごろからしとしとと雨が降りはじめ、メインのあたりには本降りとなった。
 荒天の中で迎えたグランダム・ジャパン古馬シーズンの第2戦、読売レディス杯は、笠松・エーシンクールディの単勝が1.0倍のまま動くことはなかった。中央ではダートグレード入着の実績、前走転入初戦のサマーカップも牡馬を相手に楽勝なら、そうした人気も当然のことだろう。馬場も良から稍重に変ったが、前走が水の浮く不良馬場だったことを考えれば、それも不安要因にはならなかった。
 エーシンクールディは、そのサマーカップが10頭立ての8枠9番、今回が12頭立ての7枠9番からのスタート。外枠からスピードの違いでハナを奪うと、一度も後続に並びかけることは許さず、3〜4コーナーから徐々に後続との差を広げると、直線では岡部誠騎手が追うのをやめるほどの楽勝。スタートからゴールまで、まるで前走のリプレイを見ているかのようなレースぶりでの楽勝だった。
 スタート後2番手を追走したゴールドピアース、2コーナーから向正面で進出したカネトシショコラなど、なんとかエーシンクールディに食らいつこうとした馬たちが着外に敗れたことは、エーシンクールディの強さをさらに引き立たせる結果となった。
 馬券面での注目は、やはり2着争い。中団よりうしろを追走していたシルバーウインドがロングスパートから4コーナーあたりで2番手に押し上げ、中団からやや遅れて仕掛けたキーポケットがゴール前でこれをとらえて2着を確保。しかし流すようにゴールしたエーシンクールディからは6馬身も離されていた。昨年のこのレースの1、2着馬が、勝ち馬から大きく離されて2、3着となったことでも、いかにエーシンクールディの力が抜けていたかがわかる。
 「まだ(中央との)交流重賞を勝っていないので、この馬で勝ちたいです」と岡部騎手。毎年のように重賞をいくつも勝っている岡部騎手がまだダートグレードを勝っていないというのはやや意外だが、中央でもオープン実績のある馬だけに、陣営の目標はやはりダートグレードのタイトル。
 牝馬限定のダートグレードはグランダム・ジャパン古馬シーズン第1戦のスパーキングレディーカップがすでに終了し、次は9月29日のレディスプレリュード(大井)。同古馬シーズンの最終戦ともなっており、地方競馬の牝馬の頂点を目指す戦いは、エーシンクールディを巡る争いとなりそうだ。
岡部誠騎手
意識してたわけではないですがスピードの違いでハナに立ちました。控える競馬も問題ないと思います。ちょうどいいハミがかりで、追えばもっと動きそうな感じです。あらためて能力の高い馬です。レディスプレリュードまでは負けることは許されない感じがしますね。
伊藤強一調教師
輸送も問題なく、前回から特に変わったところはありません。今回も強い競馬をしてくれました。次回は園田の(兵庫)サマークイーン賞の予定で、最終的には大井のレディスプレリュードを目標にしています。

1周目 エーシンクールディ(左橙帽)がハナを奪う
取材・文:斎藤修
写真:三戸森弘康(いちかんぽ)