レース名 | 実施日 | 競馬場 | 距離 | 地区 |
スパーキングレディーカップ JpnV |
7/6(水) | 川崎 | 1,600m | 南関東 |
読売レディス杯 | 7/19(火) | 金沢 | 1,500m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
ノースクイーンカップ | 7/28(木) | 門別 | 1,800m | 北海道 |
兵庫サマークイーン賞 | 8/4(木) | 園田 | 1,700m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
秋桜賞 | 8/25(木) | 名古屋 | 1,800m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
ビューチフル・ドリーマーカップ | 8/29(月) | 盛岡 | 2,000m | 東北 |
レディスプレリュード | 9/29(木) | 大井 | 1,800m | 南関東 |
地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、昨年に引き続き、世代別牝馬重賞シリーズ「GRANDAME−JAPAN(グランダム・ジャパン)」を実施します(創設2010年)。
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
NARサイト 特集ページはこちら!
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
NARサイト 特集ページはこちら!
58キロでも後続を寄せつけず |
レースはスタートして外目からジワジワと上がっていき、1コーナーでは単独先頭へ。「何が何でも行く馬がいなかったので、見ながら進めていきました」(武騎手)。そのままマイペースの走りで進めていき、3コーナー手前から徐々にピッチを上げると、トーホウドルチェやアイアムアクトレスといった中央有力勢が食らいついていこうとしたが、その差は広がる一方。
「今日はいい感じで走っていて手応えも良かったので、58キロは心配していたんですが、特に気にすることもなかったですね」(武騎手)。2着のトーホウドルチェに6馬身差をつける圧勝で、場内からは温かい拍手が送られた。
「先週に続いて逃げ切ることができました(笑)」と武騎手は言っていたが、最後の直線で後続を突き放していく姿は、帝王賞JpnTのスマートファルコンを思い浮かべた人も多かっただろう。
ラヴェリータは今年から繁殖入りをする予定だったが、新設されたJBCレディスクラシックを目指すために現役続行となった。この後は夏休みに入り、一戦使ってから(具体的なレースは未定)、その大一番に向かうプランが立てられている。ラヴェリータの走りを見られるのも、あと2回になる見込みだ。
一方、地方馬最先着は本橋孝太騎手が騎乗した笠松のトウホクビジンが4着。地元のサマーカップ(2着)から中4日での参戦だった。本橋騎手の話では、非常に器用なので、コーナーで使える脚がすごい馬、と。
道中は後方から進めていき、3コーナーからグイグイ上がっていくと、直線ではラヴェリータ(37秒4)に次ぐ上がり37秒9の脚を繰り出し大外から飛んできた。「2000メートルよりマイルくらいの方が脚を使えますね。馬の雰囲気も良かったし、成長している感じがします」と、本橋騎手は愛馬を称えていた。
武豊騎手
ホッとしました。前回(さきたま杯JpnU・5着)はいいレースができなかったので、何としても勝ちたいと思っていました。状態はすごく良かったんですが、モロい面も持っているし、58キロも背負っているのでそのあたりは心配していましたが、今日はこの馬らしい走りができたので本当に良かったです。毎年着差が広がっているし、あらためて強い馬ですね。
松元茂樹調教師
スタートのタイミングが少しのんびり出る馬で、そのまま後ろから行って馬込みに入ると能力を発揮できないので、追っつけてもいいから前に行って欲しいと指示は出しました。1コーナーでハナに立ってからは安心して見ていました。これだけの素晴らしい馬に巡り合えたのはラッキーです。あと2戦、いい走りができるように応援してあげてください。
スタート後 ゆっくりと先頭に立つラヴェリータ(写真中央)
このスパーキングレディーカップJpnVは、地方馬にとってはグランダム・ジャパン古馬シーズンの幕開けの一戦でもあり、今後はその頂点を目指していくことになる。交流レースの申し子的存在のトウホクビジンがこの戦いをどう歩んでいくのか、最終戦として9月29日に実施されるレディスプレリュード(大井)まで目が離せない。
パドックを周回するトウホクビジン
取材・文:高橋華代子
写真:宮原政典(いちかんぽ)、NAR
写真:宮原政典(いちかんぽ)、NAR