Web Fulongトップページレースハイライト特集クローズアップ連載サイトマップ
グランダム・ジャパン特集
レーススケジュール
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
桜花賞 3/24(水) 浦和 1,600m 南関東
留守杯日高賞 4/19(月) 水沢 1,600m 東北
ル・プランタン賞 4/25(日) 佐賀 1,800m 九州
のじぎく賞 5/13(木) 園田 1,700m 北陸・東海
近畿・中国・四国
東京プリンセス賞 5/20(木) 大井 1,800m 南関東
関東オークスJpnII 6/16(水) 川崎 2,100m 南関東
 2010年、地方競馬では牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、新たに世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME−JAPAN(グランダム・ジャパン)」を実施します。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
古馬シーズン2歳シリーズ

ル・プランタン賞
競走成績Movie

笠松から春の旋風、水沢に続いて佐賀も席捲

 これまで九州地区の3歳牝馬重賞として行われてきたル・プランタン賞は、今年は世代別牝馬重賞シリーズ「GRANDAME-JAPAN(グランダム・ジャパン)」3歳シーズンの第3戦に位置づけられ、地方全国交流競走に衣替え。フランス語で「春」を意味するレース名にふさわしく、穏やかな陽気に恵まれた快晴の絶好のコンディションで行われた。
 第1戦の桜花賞(3月24日、浦和)と第2戦の留守杯日高賞(4月19日、水沢)を終えて、シリーズポイント争いは日高賞1、2着のエレーヌとコロニアルペガサスが15ポイントで並んでトップ。この両馬を含め、日高賞で1〜4着を独占した笠松勢4頭が、そのまま中5日で揃ってル・プランタン賞へ出走してきたため、ポイント争いの面でも非常に重要なレースとなった。
 ミクロンが好スタートから逃げに出たものの、さほど激しい流れにはならず、中団馬群にいたエレーヌが向正面で進出を開始。これを追うようにコロニアルペガサスが後方馬群から一気に位置取りを上げると、4コーナーでは早くも両馬が後続を引き離した。直線に入って一騎打ちかと思われたものの、エレーヌがコロニアルペガサスを一気に突き放して2馬身半差の勝利を収めた。2頭の後続は大きく離されたものの、直線でよく伸びたプティフルリールが3着を確保し、1〜3着は日高賞と同じ順位となった。
 九州勢は、2月の飛燕賞で牡馬相手に重賞を勝った佐賀のゴールドセントが4着。5着に荒尾から唯一出走のテイエムアコガレが入り、九州内の勢力図では佐賀・荒尾の現時点の世代トップが順当に掲示板内を確保したとはいえ、九州勢最先着のゴールドセントはエレーヌから2秒3もの差をつけられ、3着プティフルリールからも4馬身差と、笠松勢とは力の差を見せつけられる結果となった。
 一方で1〜3着の笠松勢と、4着のゴールドセントを合わせて上位4頭を道営デビュー馬が占める結果となり、改めて今年の3歳重賞での道営出身馬の強さが目立ったレースでもあった。
 注目のポイント争いは日高賞、ル・プランタン賞を連勝したエレーヌが、今回15ポイントを獲得して合計30ポイントとなり単独トップに立ったが、コロニアルペガサスとの差はわずかに5ポイント。両馬ともに第4戦のじぎく賞(5月13日、園田)へ向かう予定とのことで、シリーズ終盤に向けて優勝争いからますます目が離せないところだ。
筒井勇介騎手
ちょっと疲れが心配でしたけれども、強かったですね。直線に入って前と差がある展開ならわかりませんでしたが、ああいう形になれば最後伸びる馬なので、もう直線に入ったときは、あぁ大丈夫だと思いました。園田でもいい勝負になると思います。
山中輝久調教師
輸送はいつもやっているので別に堪えていないとおもいます。テンに行けなかったのは疲れもあるのかもしれませんが、2連闘までは慣れているので、このあと脚元さえよければ、2頭とも次はのじぎく賞へ向かう予定です。


取材・文:上妻輝行
写真:桂伸也(いちかんぽ)、NAR