Web Fulongトップページレースハイライト特集クローズアップ連載サイトマップ
グランダム・ジャパン特集
レーススケジュール
レース名 実施日 競馬場 距離 地区
桜花賞 3/24(水) 浦和 1,600m 南関東
留守杯日高賞 4/19(月) 水沢 1,600m 東北
ル・プランタン賞 4/25(日) 佐賀 1,800m 九州
のじぎく賞 5/13(木) 園田 1,700m 北陸・東海
近畿・中国・四国
東京プリンセス賞 5/20(木) 大井 1,800m 南関東
関東オークスJpnII 6/16(水) 川崎 2,100m 南関東
 2010年、地方競馬では牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、新たに世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME−JAPAN(グランダム・ジャパン)」を実施します。

 全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
古馬シーズン2歳シリーズ

留守杯日高賞
競走成績Movie

直線楽に抜け出し重賞3勝目、笠松勢が上位独占

 先週の水沢競馬場は、調教時間帯に突然の吹雪に見舞われるなど冷え込んだが、街の中心にある水沢公園の桜はようやくこの日開花宣言。岩手競馬の桜花賞にあたる、留守杯日高賞当日になんとか間に合った。
 今年の留守杯日高賞は、世代別牝馬重賞シリーズ「GRANDAME-JAPAN(グランダム・ジャパン)」3歳シーズンの第2戦になり、笠松、山中輝久厩舎から4頭が参戦。いずれもが豊富な遠征実績を持っており、地の利で対抗する岩手所属馬との力比べという構図になったが、その4頭が上位独占を決めるという驚きの結果となった。
 中でも強さが際立ったのはエレーヌ、2番枠から好ポジションを確保し、仕掛けるライバル達を一旦前に出してから自身は進撃を開始。直線はコロニアルペガサスを楽々と捕らえて2馬身半抜け出した。重賞は3勝目になるが、これまでの2勝は東海地区の牡馬相手。「ラブミーチャンは別格ですが、この馬も東海ダービーあたりではいい勝負になると思います」と筒井勇介騎手。1月の園田クイーンセレクションでは最後の直線で落馬競走中止の憂き目にあったが、その時の借りは完全に返したといってよいだろう。今後このシリーズでさらに強敵相手のレースとなっても、まだまだ可能性の感じられる走りであった。
 レースを動かしたのは、2着のコロニアルペガサスに騎乗した元岩手の吉井友彦騎手。スローペースを見越して3コーナー手前から上昇を開始、ペースアップで岩手勢は置き去りにされたが、プティフルリールやショートエアリーはこの流れを追走して3、4着にポジションを上げた。
 レース後の検量所周りは笠松勢の笑顔また笑顔。「厩舎にはハードなスケジュールに耐えられなかった馬も何頭かいるが、この馬たちはそれにこたえてくれた」と山中調教師。このシリーズ外のレースとはいえ、コロニアルペガサスはすでに園田クイーンセレクション、若草賞(福山)と牝馬の地区交流競走を勝っており、日本中の牝馬交流競走を勝ちまくっている。6日後のル・プランタン賞(佐賀)にも何頭か出走予定というし、おそらくはその後の路線にも出走馬を送り込んでくることだろう。GRANDAME-JAPANシリーズはまだ2戦が終了したばかりだが、1ポイントを巡る激しい争いが加熱していきそうな予感がする。
筒井勇介騎手
元々おとなしい馬ですから、返し馬から普段通りにできたし、スタートも上手くなって思っていたよりもいい位置でレースを進められました。コロニアルペガサスが早めに動いてくれたので、かえって展開も楽になりましたね。
山中輝久調教師
他地区やJRAにも遠征しているし、ハードなローテーションに耐えられる馬ですね。ただ、もっと馬場が悪くなっていればコロニアルペガサスが粘り切っていたかもしれません。今日出走したうちの何頭かは、佐賀のル・プランタン賞へ向かう予定です。


取材・文:深田桂一
写真:森澤志津雄(いちかんぽ)