Web Fulongトップページレースハイライト特集クローズアップ連載サイトマップ
 全国各地の地方競馬場で行われる2歳主要競走7レースを10月18日(月)〜11月5日(金)の約3週間で短期集中施行するシリーズ(2008年創設)。春に行われる3歳馬の「ダービーウイーク」同様、各地の主要競走が短期間で楽しめる贅沢感や、先々への期待感を醸成できることが当シリーズ最大の魅力。また、未来優駿シリーズ各競走から適度な日程で行われるダートグレード競走(兵庫ジュニアグランプリ・全日本2歳優駿)へ向けた出走意識を高めることで、競走体系の整備促進に資することも期待されている。

 砂に刻まれる、3つのドラマ。
 第二幕 未来優駿 〜若馬に、大志を抱け。〜

※ サッポロクラシックカップは特別競走として施行されます。
※ 今年の南関東地区未来優駿対象競走は平和賞(昨年はハイセイコー記念)となります

DRAMATIC3特設サイト
SJT2010特集
LJS2010特集


2010年 未来優駿の総括はこちらです。


福山2歳優駿
競走成績Movie
遠征を経験しガラリ一変
3コーナー馬なり先頭で圧倒
 未来優駿第3戦として行われた、今年の『福山2歳優駿』。 当日は19年ぶりの来場となった武豊騎手と、意外にも初来場の内田博幸騎手が、いつもの勝負服姿ではなくスーツで登場。トークイベントや握手会で盛り上げた。
 前日から降ったり止んだりしていた雨も午後にはほとんど止んで、水も浮かず、脚抜きのいい馬場状態で発走を迎えた。
 単勝人気は3頭で分け合う形になり、1番人気はユメミルチカラの2.0倍。前走とまったく同じ舞台で、今回とほぼ同じメンバーを倒しているだけに、この数字も頷ける。 2番人気は同じレースでユメミルチカラと差のない2着だったラピッドリーサンの3.2倍。 3着以下を7馬身離しての決着だっただけに、今回も前走の再現か……という雰囲気も否めない。3番人気は3.6倍でビクトリーロマンが続く。デビューからパーフェクト連対で挑んだ前走、まったくハミを取らずしんがり負けを喫したが、やはりこれまでの成績が評価されたのではないだろうか。
 レースはビクトリーロマンが好スタートを決めて先頭、ユメミルチカラが楽に外から2番手に付ける位置取り。対するラピッドリーサンはスタートで立ち遅れてしまい、後方からの競馬となった。
 3コーナー手前でユメミルチカラが馬なりで先頭に立つと、あとは後続を突き離す一方。まったく危なげないレースぶりで、重賞タイトルを手にした。
 2着は後方から3〜4コーナー大外を上がって来たネルヴァート、3着は早めに交わされながらも、逃げたビクトリーロマンが踏張った。
 勝ったユメミルチカラを管理する高本敏明調教師にとって、これが嬉しい初重賞制覇。「重賞を勝つことができて、感無量です」と言った後に、「はぁ〜」と、深く大きく息を吐いたのがとても印象的だった。
 鞍上の黒川知弘騎手にとっては、怪我をして休んでいる嬉勝則騎手からバトンを受けて、今回が2度目のコンビ。「とても素直で乗りやすい馬だけど、嬉さんから乗り替わって責任が大きかったので、勝ててほっとしてます」と、安堵の笑顔を見せてくれた。
 担当の柴田治厩務員によると、唯一の懸念材料は食いが細いことだったそう。今回は398キロと400キロを割り込んでしまったが、リンゴやニンジンを飼葉に混ぜてなんとか食べてもらおうと工夫して来たことが実を結び、圧巻のレースを見せてくれた。

黒川知弘騎手
スタートもよかったし、外枠からスムーズに競馬ができました。早めに先頭に立って1頭になってからも、きちんとハミをとってくれたし、本当に素直で乗りやすい馬です。このまま順調に行って欲しいですね。機会があれば、またぜひ乗せてもらいたいです。
高本敏明調教師
前々走で園田へ遠征して、強い馬たちと戦ってから、馬がガラっと変わりました。特にイライラしなくなって、落ち着きが出てきましたね。欲をいえば、もう少しご飯を食べて、身体が大きくなって欲しいです。この後は馬の状態を見ながら、11月20日のJRA認定レースを視野に調整して行きます。
 2着に追い込んで来たネルヴァートは、3〜4コーナーで前の馬群が横並びになり、かなり外を通らされる形になりながらも、すごい脚で前に迫って来た。「勝負どころでもっと内を通れていれば……。でも、距離が伸びていいタイプなので、この先のことを考えると楽しみですね」。騎乗した佐原秀泰騎手は、悔しそうな表情を浮かべながらも、最後はキラリと瞳が光っていた。
 まだ2歳の若駒たち。この先どんな成長を見せてくれるか、楽しみに待ちたい。
取材・文:赤見千尋
写真:桂伸也(いちかんぽ)