レース名 | 実施日 | 競馬場 | 距離 | 地区 |
園田プリンセスカップ | 9/17(木) | 園田 | 1,400m | 北陸・東海・近畿 |
エーデルワイス賞 JpnⅢ | 10/15(木) | 門別 | 1,200m | 北海道 |
ラブミーチャン記念 | 11/10(火) | 笠松 | 1,600m | 北陸・東海・近畿 |
ローレル賞 | 11/17(火) | 川崎 | 1,600m | 南関東 |
プリンセスカップ | 11/30(月) | 水沢 | 1,400m | 東北 |
東京2歳優駿牝馬 | 12/31(木) | 大井 | 1,600m | 南関東 |
地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、今年で6年目となる 世代別牝馬重賞シリーズ 「GRANDAME-JAPAN2015(グランダム・ジャパン2015)」を実施します。
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
前半控えて直線で突き抜ける
今年も北海道から遠征馬が勝利
グランダム・ジャパン(GDJ)2歳シーズン第3戦となるラブミーチャン記念は、11月にもかかわらず気温が20度を超え、汗ばむような陽気の笠松競馬場で行われた。過去3年、カツゲキドラマ、カクシアジ、ジュエルクイーンと、このレース(2013年まではプリンセス特別として施行)を制した馬がGDJ2歳シーズンの女王になっているという注目の一戦。未来優駿のゴールドウィング賞を快勝してここに臨んだサカジロゴーゴーが単勝1.8倍の断然人気に支持され、GDJ2歳シーズン第1戦の園田プリンセスカップを制しているランランランが2番人気に続いた。しかし勝ったのは、北海道から遠征のミスミランダーだった。
3コーナーポケットからのスタートで、ディアマルコ、ランランランら5頭による激しい先行争いとなり、人気のサカジロゴーゴーはそれらを前に見る形で6番手から、ミスミランダーら4頭はさらに離れての追走となった。
3コーナー手前からの勝負どころでレースが動き、3~4コーナーで先頭に立ったのはサカジロゴーゴーだったが、外からまくってきたミスミランダーが一気に形勢逆転。直線で突き抜け、サカジロゴーゴーに3馬身差をつけての快勝となった。先行争いから控えて追走したシャイニーネームが2馬身差で3着。ランランランは4コーナー手前から苦しくなって6着に沈んだ。
勝ったミスミランダーは、当初からこのレースのあと、このまま笠松・尾島徹厩舎に転厩予定だったとのこと。
吉井友彦騎手は、「早めに笠松に入って乗っていたので、感触はわかっていました。去年も道営の馬に乗せてもらって(レッドムーン・6着)結果が出せていなかったのですが、今年は勝ててよかったです」と、ほっとした様子だった。
これでラブミーチャン記念は、3年連続で北海道からの遠征馬が勝利。さらに、そのまま東海地区へ移籍ということでは、昨年のジュエルクイーンと同じパターンだった。
ミスミランダーの次走には、GDJ2歳シーズン第5戦、プリンセスカップ(11月30日・水沢)への遠征が予定されている。
さて、GDJ2歳シーズン第3戦を終えてのポイントでは、エーデルワイス賞JpnⅢを制したタイニーダンサー(北海道)が20ポイントで依然としてトップ。そのエーデルワイス賞は着外だったものの、すでにシリーズ2戦に出走して表彰資格要件を満たしたミスミランダーが17ポイントで2位。モダンウーマン(北海道)、ランランラン(兵庫)が15ポイントで続いている。
GDJ2歳シーズンはこれで折り返しとなり、残り3戦。JpnⅢのエーデルワイス賞では北海道所属馬がワンツーを決め、また第1戦の園田プリンセスカップ、そしてこのラブミーチャン記念とも他地区からの遠征馬が勝ったため、2歳女王へは高いポイントでの争いとなりそうだ。
(委託)