1. Presented by National Association of Racing
  2. 地方競馬のオンライン情報誌ウェブハロン
  3. ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。

レーススケジュール・概要を開く

スーパースプリントシリーズ
2019

競走距離1000メートル以下のレースのみで構成されるシリーズ競走。トライアル6戦およびファイナルの計7戦で実施され、超短距離戦で能力を発揮する異才の発掘と、各地方競馬場で実施可能な最短距離を極力活かすためのワンターン(コーナー通過が3~4コーナーのみ)のスプリント戦によるシリーズとして2011年に創設されました。
なお、地方競馬全国協会では、トライアル優勝馬がファイナルでも優勝した場合の馬主褒賞金を競走振興事業の一環として拠出いたします。

NARサイト 特設サイトはこちら 総括はこちら

レース名 実施日 競馬場 距離 地区
早池峰スーパースプリント 6.2(日) 盛岡 1,000m 東北
川崎スパーキングスプリント 6.13(木) 川崎 900m 南関東
園田FCスプリント 6.20(木) 園田 820m 近畿・四国
佐賀がばいダッシュ 6.23(日) 佐賀 900m 九州
グランシャリオ門別スプリント 7.4(木) 門別 1,000m 北海道
日本海スプリント 7.9(火) 金沢 900m 北陸・東海
ファイナル
習志野きらっとスプリント
7.17(水) 船橋 1,000m 全国
  • 川崎スパーキングスプリント

6.13 (木) 川崎 900m

3着まで同タイムの激戦制す
 昨年の雪辱期しファイナルへ

すべてのレースがワンターンの1000メートル以下で実施されるスーパースプリントシリーズ。ファイナルの習志野きらっとスプリントに向けて、今年も日本全国で超短距離の戦いが続いている。6月13日の川崎競馬場では、900メートル戦の川崎スパーキングスプリントが実施された。1着馬にはファイナルへの優先出走権が与えられるトライアルレース。

7頭立てと少頭数になったが、単勝10倍以下には5頭がひしめき合う大混戦。昨年の覇者ラディヴィナが、ジュンヒラメキと並び51キロの最軽量で、単勝2.3倍の1番人気に推されていた。レースも最後までまったくわからない白熱した展開となったが、ラディヴィナが終止符を打った。

ラディヴィナは笹川翼騎手が初騎乗。ハナに行くようにという厩舎サイドの指示だったが、ワンテンポ遅れ、後方2番手から内を通って進出していった。

「ゲートのタイミングはズレたのですが、それでもリカバリーしてくれて、しっかり脚を使ってくれました。すごくいい馬ですね。僕は乗っているだけで、馬が頑張ってくれたことに尽きます」と、レース後に振り返っていた笹川騎手。

エッシャー、ジュンヒラメキ、ノブワイルドと、南関東リーディング・小久保智厩舎の3頭が先行し、その後ろからラディヴィナやヨンカーも続いていった。

最後の直線では、ラディヴィナの前が壁になり、一瞬ヒヤッとするような場面もあったが、すかさず内を突いた。わずかに先頭に立っていたエッシャーに、内からラディヴィナ、外からノブワイルドやヨンカーも襲いかかり、4頭が横一線になる大激戦。

最後はラディヴィナがハナ差出たところがゴールで、勝ちタイムは53秒7(稍重)。2着にヨンカー、さらにハナ差3着がノブワイルドと続き、ここまでがタイム差なしでの入線になった。迫力あふれるゴール前は、超短距離戦の醍醐味だ。

ラディヴィナは昨年同様、この後は習志野きらっとスプリントに進む予定だ。去年は7着に敗れたレースだけに、リベンジをかけて挑むことになる。

一方、3着に敗れたノブワイルドは、2018年テレ玉杯オーバルスプリントJpnⅢの覇者。最近は今ひとつのレースが続いていたが、ラディヴィナとは8キロ差の59キロを背負いながらの好走は復調の兆しだ。「最後は斤量差が響きましたね。休み明けでもレース自体は悪くなかったですし、初めての900メートル戦でもこなしてくれました」と、コンビを組んだ橋本直哉騎手。

今年は11月4日に浦和競馬場でJBC競走が実施される。地元のノブワイルドも、そこに向けていくことになるだろう。南関東リーディング小久保智厩舎が、今後どう仕上げていくのかも興味深い。

  • 取材・文
  • 高橋華代子
  • 写真
  • 築田純(いちかんぽ)

Comment

笹川翼 騎手

スピードがすごくあって反応もよくて、距離適性もあるのでこの距離なら南関では上の方にいる馬だと思います。あまりうまくリードはできなかったのですが、馬の力があるから勝てたので感謝しています。次の重賞では僕が乗るかどうかはまだわかりませんが、いいかたちで迎えられると思います。

高月賢一 調教師

出遅れた時はヒヤッとしましたが、馬の力と笹川君の判断で勝利をすることができたと思います。あとは担当する優馬(高月調教師の息子)が頑張って仕上げてくれました。休養前にのど鳴りの手術をしてから息遣いもよくなっているし、前回も強いなと思いましたが、今回が一番強かったですね。