ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。
font
標準

特集

ダービーシリーズ 2018

DERBY SERIES 2018

 各地のダービー競走をシリーズ化したダービーシリーズが本年も昨年同様8競走で5月27日(日)の九州ダービー栄城賞から6月20日(水)北海優駿(ダービー)まで行われます。
 昨年は、ジャパンダートダービーを制したヒガシウィルウィン他、JRAの重賞でも活躍したスーパーマックス、西日本ダービーを制したフリビオンなど、多数の活躍馬を輩出しました。
 3歳ダートクラシック路線の頂点であるジャパンダートダービー(JpnⅠ)(7/11大井)に向けて、全国の3歳馬たちが鎬を削る「ダービーシリーズ2018」にご期待ください。


2018年ダービーシリーズの総括はこちらです

※下の“タブ”をクリックするとご覧になりたいレースの記事に切り替わります。

6.7(木)
兵庫ダービー
第38回 岩手ダービーダイヤモンドカップ
6.10(日) 水沢競馬場 2,000mチャイヤプーン
6.17(日)
高知優駿

楽勝で世代最強の座を確かに 南関東で鍛え岩手三冠目指す

 岩手ダービーは断然の1番人気に支持されたチャイヤプーンが圧勝した。2歳戦や前哨戦の内容から「力を出し切れば勝てる。無事にレースへ送り出せれば」と戦前から千葉幸喜調教師は語っていたし、無責任な周辺も同様の思いだったが、「肩の荷が下りた」とレース後の千葉調教師と山下明政厩務員の安堵の表情もまた予想されたことだった。日本ダービーGⅠに始まり、一連のダービーシリーズで1番人気馬の連敗が伝えられており、陣営には要らぬプレッシャーもかかっていたことだろう。
 昨年デビューの世代は、当初ブレシアイルがJRA認定競走やビギナーズカップを勝つなど5戦4勝で飛び出したが、距離延長とともに失速。ほかに傑出馬がいない状況だったが、そこへチャイヤプーンが北海道から移籍した。母のサイレントエクセルは岩手の牝馬路線を総なめにし、牡馬相手の青藍賞も優勝するなど重賞6勝。当時中央交流のGⅠだったダービーグランプリでも大きな見せ場を作った(3着)名牝。
 チャイヤプーンのデビューは北海道(3戦2勝)だったが、その血統背景もあり転入当初から注目を集め、岩手でより大きな活躍が期待された。順当に寒菊賞と金杯を制して岩手での2歳最優秀馬に選出され、今春は平場戦、やまびこ賞、岩手ダービーといずれも楽勝、世代最強の座を確固たるものにした。よほどの急成長を見せる馬や大物の出現がない限り、この1年は力関係が変わることがないと思える強さを感じさせる。
 2着には「逃げるつもりだった」(木村暁騎手)エルノヴィオが2番手からの競馬になりながらも直線半ばまで抵抗したが、その差は4馬身。徐々にチャイヤプーンとの差を詰めていた2番人気のナナヒカリも、この日は1秒0差の3着と突き放された。
 一方でチャイヤプーンにはまだ課題も少なくない。「このところゲートの悪さが気がかりになった」(千葉調教師)ことに加え、先頭に立って最後の直線で抜け出してからは内へと切れ込んでいき、尾を振りながらのゴール前。「気性的に難しいところを出したが、それも含めてこの馬の持ち味」と村上忍騎手。メンバー的に楽勝のケースが続いているが、「先頭に立つのが早すぎるくらい。前に馬がいればいくらでも走るし、まだ本気で走ったのは見ていない」と千葉調教師。課題解決は簡単ではないと思われるが、それでいてこのレース内容なら、まだまだ奥が深いといわせるのも納得がいく。
 チャイヤプーンはこのあと一旦船橋へ移籍して南関東で走り、秋の不来方賞、ダービーグランプリを目標に岩手へ戻って三冠を目指す予定という。岩手所属のまま、ダービー馬がジャパンダートダービーJpnⅠや黒潮盃で走る姿を見ることができないのは残念だが、おそらくチャイヤプーンが秋までに層の厚い南関東の3歳勢と戦う局面はあろう。5年連続遠征馬の勝利となっているダービーグランプリで、地元代表としてパワーアップした姿を見せてくれることに期待する。
取材・文:深田桂一
写真:佐藤到(いちかんぽ)

コメント

村上忍騎手

2、3番手にも行けたが、何頭か馬をおいておきたかったので中団につけ、いつでも仕掛けられるようにしていましたし、今回も余裕ある内容で勝てました。最後は内にササって気性的に難しいところを出しましたが、それも含めてこの馬の持ち味。成長した姿で秋を迎えて欲しい。

千葉幸喜調教師

シーズン当初から目標にしていたレースで、無事に使えれば結果は出せると自信を持って送り出しました。粗削りですが、まだ奥も深い。前に馬がいればいくらでも走ります。今後は南関東へ移籍し、秋の不来方賞やダービーグランプリを目標に岩手へ戻る予定です。