ダートグレード競走を中心としたレースハイライトや、シリーズ競走等の特集、各種連載など盛りだくさんの情報をお届けします。
font
標準

特集

ダービーシリーズ 2018

DERBY SERIES 2018

 各地のダービー競走をシリーズ化したダービーシリーズが本年も昨年同様8競走で5月27日(日)の九州ダービー栄城賞から6月20日(水)北海優駿(ダービー)まで行われます。
 昨年は、ジャパンダートダービーを制したヒガシウィルウィン他、JRAの重賞でも活躍したスーパーマックス、西日本ダービーを制したフリビオンなど、多数の活躍馬を輩出しました。
 3歳ダートクラシック路線の頂点であるジャパンダートダービー(JpnⅠ)(7/11大井)に向けて、全国の3歳馬たちが鎬を削る「ダービーシリーズ2018」にご期待ください。


2018年ダービーシリーズの総括はこちらです

※下の“タブ”をクリックするとご覧になりたいレースの記事に切り替わります。

5.27(日)
九州ダービー栄城賞
第2回 石川ダービー
5.29(火) 金沢競馬場 2,000mアルファーティハ
6.5(火)
東海ダービー

早め先頭から人気2頭を振り切る 鞍上の好判断がもたらした勝利

 昨年の石川ダービーは6月20日に実施されたが、第2回の今年は5月末。昨年と同じく12頭の出走馬が揃うなか、単勝1.5倍という断然の支持を集めたのは、北日本新聞杯で2着に2秒1もの差をつけて制したノブイチだった。続く2番人気には、JRAから金沢に移籍して3戦3勝のサノノツルギで2.5倍。3番人気のアルファーティハは18.6倍で、鈴木長次厩舎の2頭による一騎打ちムードになっていた。
 しかしながら、前半のレースを見た地元ファンによると「今日は逃げた馬が残って、差し馬も届く感じで、ちょっと難しいです」という馬場状態だそうで、石川ダービーの前までの9レースのうち8つで3連単が万馬券。それでも人気2頭の馬連複は1.6倍という数字でゲートが開いた。
 4頭ほどが先手を取りに行く構えを見せたが、その争いを制したのはサノノツルギ。その直後にはジュウワンローズがピタリと付けた。その流れを見て一気に動いていったのがアルファーティハ。最初の3コーナー手前では7番手あたりにいたが、1周目の直線を向いてまくり切り先頭に立った。
 2番手になったサノノツルギは競り返すことはせずに折り合う形。ノブイチは長くなった隊列の後方を進んでいたが、向正面に入ると一気に位置取りを上げていった。
 しかし先行馬には余裕があった。途中から先頭に立ったアルファーティハのスピードは落ちず、最後までセーフティリードを保って3馬身差で勝利。いったん3番手に下がったサノノツルギが最後に巻き返して2着に入り、追い上げたノブイチは3着に食い込んだものの、2着からは5馬身の差があった。
 吉原寛人騎手、金田一昌調教師は、ヴィーナスアローで制した昨年に続いての連覇。金田調教師は「昨年は名古屋に行っていたので(名古屋でら馬スプリントに管理馬3頭が出走)、目の前でダービーを見るのは初めて。いやあ、本当にうれしい」と興奮。吉原寛人騎手も満面の笑みで表彰式へと向かっていった。
 一方、2着に敗れたサノノツルギ鞍上の岡部誠騎手は苦笑い。「まずは強気に行って、そこから自分のペースでと考えていましたが、ああいうふうに来られると……。言葉にするなら“展開のアヤ”になるのかなあ」と話した。
 3着のノブイチは「今日はゲート裏でもおとなしくて心配したんですが、やっぱりスタートしても気合が入らなくて。2周目になってやっと進んでくれましたが、前半の位置が後ろ過ぎました」と藤田弘治騎手。実力があることはわかっているだけに、不完全燃焼というところだろう。
 結果としては3番人気馬までが上位を独占。その3頭には及ばなかったが、8番人気ながら果敢に先行したジュウワンローズが4着に入った。「本当は岡部さんの内に入りたかったんですが、大外枠でしたから。でも成長していると感じます。秋は西日本ダービーを目指したいですね」と、青柳正義騎手は手応えを感じた様子。6着のエムザックヒーローも「ゲートのなかで力んでいて出遅れました。でも実力はありますから、夏を越して精神面が成長すれば」と、中島龍也騎手もまた、10月23日に金沢競馬場で行われるもうひとつのダービーに期待を寄せていた。
取材・文:浅野靖典
写真:早川範雄(いちかんぽ)

コメント

吉原寛人騎手

今日、この馬に初めて乗ったんですが、馬格も仕上がりもいいと感じました。ゲートを出て、内に潜り込みたかったのですがインには馬が多くて、でもそこでペースが落ちたので先手を取りに行きました。力みが抜けた走りで、後ろから馬が来るとまた伸びましたね。器用に立ち回れるタイプだと思います。

金田一昌調教師

今日は外枠でしたから、吉原騎手がどこかで奇襲をかけるのではと思っていたのですが、まさかあんな早くから行くとは。でも息が入る走りでしたし、向正面に入ったところで『勝つかな』と思いました。先手を取ると真面目に走る馬で、自分としても期待していたのですが、今日は本当に騎手のおかげです。