レース名 | 実施日 | 競馬場 | 距離 | 地区 |
園田プリンセスカップ | 9/19(木) | 園田 | 1,400m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
エーデルワイス賞 JpnⅢ | 10/10(木) | 門別 | 1,200m | 北海道 |
ローレル賞 | 11/12(火) | 川崎 | 1,600m | 南関東 |
プリンセス特別 | 11/21(木) | 笠松 | 1,600m | 北陸・東海・ 近畿・中四国 |
プリンセスカップ | 12/2(月) | 水沢 | 1,400m | 東北 |
東京2歳優駿牝馬 | 12/31(火) | 大井 | 1,600m | 南関東 |
地方競馬では、牝馬競走の振興と牝馬の入厩促進を図るため、昨年に引き続き、世代別牝馬重賞シリーズ「GRANDAME-JAPAN(グランダム・ジャパン)」を実施します(創設2010年)。
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
全国各地で行われる牝馬重賞を世代別に体系づけ、競走成績によりポイントを付与。2歳、3歳、古馬の世代別ポイント獲得上位馬に対し、協賛各団体から(社)日本軽種馬協会を通じボーナス賞金が授与されます。地方競馬の優れた牝馬の活躍の舞台を広げるとともに、交流を促進して魅力ある牝馬競走の実施を目指します。
遠征を続けグランダム3勝目
最終戦を待たずして2歳女王に
昨年からこのシリーズに加わった水沢のプリンセスカップは、グランダム・ジャパン2歳シーズン5戦目になるが、これまでの4戦中3戦に出走して2勝、ポイントトップに立つカクシアジが出走してきた。ライバルとなりそうな、同じ北海道所属の2頭が競走除外となり、相手となるのは笠松の3頭と地元岩手勢。その中にも北海道デビュー馬が4頭いるが、実績を比較すれば明らかにカクシアジが上位と思える力関係。それが単勝式1.4倍というオッズに表れてレースのスタートを迎えた。それだけに「レース前は緊張していた」という岩橋勇二騎手だったが、2番枠からカクシアジが先行して力勝負を挑み、追走も笠松勢。道中は意外に淡々と流れてスローペースとなり、カクシアジは全くのマイペース。「気持ちを緩ませないことだけを考えて」(岩橋騎手)走り続けたカクシアジは上がりも12秒台のラップを刻み続けて楽々とゴール。2着馬との着差は2馬身半だが、まさに“着差以上の強さ”で、グランダム・ジャパン2歳シーズンの優勝を確定づけるゴールにもなった。
次位争いは、スタートから2番手を走り続けた笠松のヨシノミカエルに、水沢の4勝馬ターントゥタイドが1コーナーで窮屈なシーンがありながらも徐々に追い上げた。最後の直線で一旦ターントゥタイドが出ようかという場面もあったが、ヨシノミカエルが差し返して2着を確保。ヨシノミカエルは北海道のフレッシュチャレンジ勝ちを含む5戦1勝で、前走のプリンセス特別4着が笠松への転厩初戦。筒井勇介騎手は初騎乗だが「思った通りのレースができた」と。2歳シーズン優勝はカクシアジに確定だが、こちらもポイントを重ねて上位へ進出。最終戦の結果次第で表彰圏内への可能性も出てきた。北海道勢同様、遠征得意の笠松所属馬だけに、来年のグランダム・ジャパン3歳シーズンで、再度岩手の留守杯日高賞に出走してくる可能性が高そうだ。
「早くからこのシリーズに照準を合わせていた」という田中淳司調教師だが、カクシアジはこの日も馬体重409キロという小柄な馬。いかに強い馬といえども、遠征競馬によく耐えられるものだと感じていたが、「園田も笠松も24時間くらいかかる輸送があっても平気だったし、レース後もすぐ馬体が戻る。本当に強い馬です」と、こちらも遠征続きの梅垣厩務員。早めに水沢へ入厩していたが、しっかり乗り込んで中10日のレースでも馬体重は1キロ増やしていた。岩橋騎手は「まだ完成されていないところも魅力」と。グランダム・ジャパン2歳シーズンで全国に名を売ったカクシアジだが、おそらく来年も隠れることなくファンの目につくところで走ってくれるに違いない。
岩橋勇二騎手
スタートは五分にさえ出てくれればと思っていました。(実戦では)初騎乗でしたので、道中で気持ちを緩ませないことだけを考えていましたが、最後まで手応えよく走ってくれました。どこで走っても、誰が乗っても力を出す、素晴らしい馬です。
田中淳司調教師
結果は強い競馬でしたが、除外になった馬がいればまた違ったかもしれません。早くからこのシリーズを目標にしてきましたが、園田や笠松への輸送競馬にも応えてくれたので、メンタル面の強さもある馬だと思います。