地方競馬情報サイト

2021/01/12

【教養センター便り】103期 追い込み操作

私たち103期生は12月3日に追い込み操作を行いました。
前回の馬なり操作とは違いハンドライド(馬の頸の動きに沿って拳を動かす)と鞭を使って馬を追うことで、より速いスピードを経験しました。
1人ずつコメントを紹介していきます。

 

1番 谷内 貫太(たにうち かんた)&トモジャハリーフ
今回初めて追い込み操作をして、馬の頸のリズムに合わせるのが難しかったです。自分の姿勢が終始同じ高さだったので、最後の直線ではもっと低くしたかったです。まだまだ追う時は拳だけで下半身が付いてきていないので、下半身強化に努めていきたいです。

 

2番 小林 捺花(こばやし なつ)&ハーレック
追う時は姿勢を低くできたのですが、実際には全く追えなかったので、下半身も使ってしっかり追えるように頑張りたいです。前回の馬なり操作よりは、スピードを恐れず乗っていけたので良かったです。これからもっとスピードに慣れて、冷静に乗れるようになりたいです。

 

3番 野畑 凌(のばた りょう)&テイクザクラウン
追い込みの時に姿勢を低く拳の動きは馬の頸の動きに合わせることができたのですが、少し力んでしまって、十分に追えませんでした。道中はしっかり馬の動きに付いて行くことができたので良かったです。

 

4番 後藤 蒼二朗(ごとう そうじろう)&ハヤカゼ
今回初めて追い込みをして、自分が思っていたよりも馬の頸の動きに合わせて追うのが難しくて驚きました。また、馬なりの時と同じ失敗をしてしまったり、コーナーで尻が高くなってしまったりしました。もっと木馬に乗ったり、一生懸命に訓練に取り組んで、自分の技術を上げたいです。

 

5番 新原 周馬(にいはら しゅうま)&ミリオンウェイズ
今回は初めてスピードに乗った馬の上で体を動かしました。まだまだ安定せず、思うように体が動きませんでしたが、1つ1つ自分の課題をクリアして、思い通りのパフォーマンスが出来るようにこれからも訓練に励んでいきます。

 

6番 室 陽一朗(むろ ひいろう)&デジデーリョ
初めて追い込み操作をしましたが、馬の動きに付いて行くことができませんでした。今まで以上に木馬でトレーニングをしていこうと思います。そして、日々の訓練も大切にしていきたいと思います。

 

7番 中山 蓮王(なかやま れお)&ジンギレイチシン
自分が思っていたよりも姿勢が取れず、ずっと姿勢が高かったです。追い込む時も全く馬のリズムに合わなかったので、これからもっとイメージトレーニングなどをして、今回の失敗を次に活かしたいです。

 

8番 山田 義貴(やまだ よしき)&サトノエンデバー
今回は初めての追い込みで、全く思い通りにいきませんでした。これからさらに訓練に励み、次は思い通りにできるように頑張りたいです。

※9番の服部 晃生(はっとり こうき)は人馬の調整不足のため今回は実施していません。

これからさらに寒くなっていきますが、寒さに負けず精一杯頑張っていきます!
担当は103期 谷内&小林でした!

教養センター便り 一覧はこちら