私たち101期は、8月29,30日に猪苗代湖へキャンプに行きました。
![]() |
教養センターを出発したときは晴れていましたが、猪苗代湖周辺に到着したときは雨が降っていたため、湖で泳ぐ予定でしたが急遽(きゅうきょ)変更でボルダリングを体験させて頂きました。
![]() |
先生も挑戦!
![]() |
生徒たちが出来なかったコースを制覇できたので男前でした!
次にキャンプ場に行きました。
![]() |
テント張り、夕食作り、さぁはじまりました夕食会!!!!!!!!!
![]() |
美味しい肉を頂いてお腹がいっぱいになりました。
2日目
![]() |
朝は、昨日お腹いっぱいで食べられなかったカレーとベーコンエッグを食べました。
![]() |
![]() |
パンもバーベキュー風に調理しトッピングして食べました。
![]() |
スイカの早食いに挑戦!!!
![]() |
片づけを頑張ったので、口元に炭がついてますねw
キャンプ場をあとにして、近くの温泉へ行きました。
お風呂はとても広く、ゆっくりくつろぐことができました。
昼食は、喜多方ラーメンを食べに、坂内食堂に行きました。
![]() |
さっぱりとしていたのでとても食べやすかったです!
![]() |
猪苗代キャンプの一泊二日で経験したことは、いつになっても忘れることができないようなことばかりで、とても楽しかったです。このキャンプをこれからの訓練の励みにして頑張りたいと思います。
今回の担当は神尾と岡でした!!!