自分たち100期生は、8月20日、21日と猪苗代キャンプに行ってきました。
1日目は、あいにくの雨でしたが五色沼を散策しました。
約1時間掛けて歩きました。
![]() |
歩き終わった後は、寒い中アイスクリームを食べました。
![]() |
この後は休暇村裏磐梯に行きました。
着いてからは、まずテントを組み立てました。
![]() |
合計9個のテントを組み立てた後は、夕食の準備をしました。
![]() |
18時頃からBBQを始めました。
BBQを終えた後は、全員で花火をしました。
2日目の朝は余り物を使い、その他にも焼きそばやスクランブルエッグ等も作りました。
![]() |
全員で朝食をとり、終わった後は全員で後片付けやゴミの
処理をしてキャンプ場を後にしました。
![]() |
次に桧原湖に行き、ボートに乗りました。
![]() |
このボートの最高時速は60㎞で、これは競馬での馬の最高速度とほとんど同じです!!
ボートに乗り終わった後は、猪苗代湖志田浜で湖水浴をしました。
![]() |
この後は、恒例行事のスイカ割りをしました!
![]() |
![]() |
スイカ割りをした後は先生方と美味しく頂きました。
ビーチフラッグでは勝ち抜き戦をして、なんと若杉が優勝しました!
![]() |
今回の猪苗代キャンプでは、同期の仲間と絆を深めることができて、とても良い息抜きになりました!!
また来年のキャンプを楽しみにして、日々の訓練を頑張っていきたいです。
担当は、若杉でした。