99期生は、7月5日に招待騎手競走を行いました。
今回、招待騎手として来所して下さったのは、船橋の本田 正重(ほんだ まさしげ)騎手〔千葉県騎手会所属〕です!!!
~本田 正重(ほんだ まさしげ)騎手のプロフィール~
初騎乗 : 2005年10月24日
初勝利日 : 2006年2月16日
勝負服 : 黄、胴青右襷(たすき)。
通算576勝の勝ち星を挙げていらっしゃいます(7月5日現在)。
![]() |
それではレースの様子をご紹介します!
第1レース 「教養センターのGⅠ賞」 左回り 1,280m
1枠1番 古岡 勇樹(ふるおか ゆうき) スリープレシャス号
2枠2番 田中 洸多(たなか こうた) ケイアイユニコーン号
3枠3番 魚住 謙心(うおずみ けんしん) ビッグダージリン号
4枠4番 本田 正重(ほんだ まさしげ)騎手 リンクス号
5枠5番 北島 希望(きたじま のぞみ) ヴェリタスフェスタ号
![]() |
![]() |
スタートしました!各馬1コーナー、2コーナーを通過し、向正面へ入ります。
![]() |
![]() |
3コーナー、4コーナーを周って、最後の直線に入ります。
![]() |
![]() |
![]() |
最後は本田騎手が後続を突き放し、1着でゴール!
2番手の田中君も迫りましたが追いつけず!3番手以降は混戦となりました。
続きまして・・・
第2レース 「接骨木記念」 左回り 1,280m
1枠1番 池谷 匠翔(いけたに たくと) モンデスタン号
2枠2番 本田 正重(ほんだ まさしげ)騎手 テイエムアレグレス号
3枠3番 篠谷 葵(しのや あおい) サクシード号
4枠4番 細川 智史(ほそかわ さとし) プリティーワック号
5枠5番 深澤 杏花(ふかざわ きょうか) サトノエンデバー号
![]() |
![]() |
バラついたスタートとなりました。各馬1コーナー、2コーナーを通過し、向正面へ入ります。
![]() |
![]() |
3コーナー、4コーナーを周って、最後の直線に入ります。
![]() |
![]() |
最後は本田騎手の逃げ切り勝利!
2番手以降も伸びましたが追いつけず、混戦となりました。
プロの騎乗技術と判断力、レースの運び方を間近で見て体感し、とても良い機会となりました。
座談会
続いて午後に行われた座談会の様子をお届けします!
座談会では、まず初めに招待騎手競走のVTR解説を行い、貴重なアドバイスをいただきました。
![]() |
その後、質問コーナーに入りました。
![]() |
![]() |
普段は中々聞くことのできないプロのお話を聞くことができて、本当に勉強になりました。
99期生は、7月9日から競馬場実習へ旅立ちます。
今回学んだことを活かし、技術を自分のものにしていきたいと思います。
本田騎手ありがとございました!!!
担当は99期生一同でした☆彡