データ分析 Data Analysis

JBCレディスクラシックJpnIへ向けた牝馬中距離戦

2014年に牡牝混合から牝馬限定へと衣替えされ、今年で12年目。門別2000mの距離は変わっていないが、23年からのダート競走の体系整備に伴い、時期が8月中旬から下旬へと移設。グランダム・ジャパン古馬秋シーズン全9戦の5戦目ともなっている。ここでは、2015年以降の過去10回をデータで振り返る。

上位人気馬が順当に活躍

1番人気は、過去10年全て馬券に絡んでおり、信頼度は高い。人気上位であるほど勝利数は多く、馬券絡みはほぼ4番人気まで。5番人気以下は過去2回しか馬券に絡んでいない。6番人気馬が勝った2017年のみ3連単で2万円を超える万馬券となったが、それを含めても平均配当は5,349円。無理な穴狙いは避けるべきレースと言える。[表1]

[表1]人気別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
1番人気 3 4 3 0 30.0% 70.0% 100.0%
2番人気 3 1 2 4 30.0% 40.0% 60.0%
3番人気 2 1 2 5 20.0% 30.0% 50.0%
4番人気 1 4 2 3 10.0% 50.0% 70.0%
5番人気 0 0 1 9 0.0% 0.0% 10.0%
6番人気以下 1 0 0 65 1.5% 1.5% 1.5%

JRA所属馬による争い

過去10年、地方所属馬で馬券に絡んだのは、昨年3着のドライゼ(大井)のみ。これは、当レースが牝馬限定になってからは初。それ以前に遡っても、馬インフルエンザの影響でJRA所属馬全馬が競走除外になった2007年を除けば、06年のジンクライシス(3着)以来実に18年ぶりの出来事だった。近年、牝馬のダートグレード競走では地方所属馬の活躍が目立つが、当レースはデータの上ではJRA所属馬を買うべきレースだ。[表2]

[表2]所属別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
JRA 10 10 9 19 20.8% 41.7% 60.4%
北海道 0 0 0 60 0.0% 0.0% 0.0%
その他 0 0 1 7 0.0% 0.0% 12.5%

前走は地方DGまたはJRAオープン

馬券絡みのほとんどを占めるJRA所属馬について、前走の競走種別を調べてみたところ、地方ダートグレードからの転戦が最も流れが良さそう。地方ダートグレードからの転戦で勝った7頭全てが過去に重賞勝利の経験があったことは、注目に値する。JRAオープン競走からの転戦馬も健闘。こちらは勝ち馬3頭がいずれも前走着外。うち2頭が重賞で3着内の実績がない馬だった。この路線は過去の実績に囚われなくていい。一方、明らかに良くないのが条件戦からの転戦で、2018年フォンターナリーリ(2番人気4着)や、24年シダー(3番人気5着)のように、条件戦を勝って臨んでも人気ほど走れていないことに注意したい。[表3]

[表3]JRA所属馬の前走着順別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
地方DG競走 7 6 4 5 31.8% 59.1% 77.3%
JRA重賞 0 1 2 4 0.0% 14.3% 42.9%
JRAオープン 3 3 1 4 27.3% 54.5% 63.6%
JRA条件戦 0 0 2 6 0.0% 0.0% 25.0%

中心はJRAの4・5歳

引き続きJRA所属馬について、年齢別の成績を調べた。トータル7勝している4・5歳がピークだが、6歳以上でも勝利含め3着内の活躍馬は出ており、高齢を割引材料にしなくても良い。一方、3歳馬は出走9頭中馬券圏内を外したのが1頭だけだが、勝利も2022年のグランブリッジ(3番人気)1頭しかおらず、微妙な成績。詳しく見ると、同馬も含め8頭がその年の関東オークス勝ち馬で、うち3頭は1番人気に推されながら当レースを勝てなかった。3歳牝馬トップであっても、古馬の壁は厚く高いということなのだろう。[表4]

[表4]JRA所属馬の年齢別成績(過去10回)

1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
3歳 1 3 4 1 11.1% 44.4% 88.9%
4歳 3 1 3 6 23.1% 30.8% 53.8%
5歳 4 4 2 9 21.1% 42.1% 52.6%
6歳 1 2 0 2 20.0% 60.0% 60.0%
7歳 1 0 0 1 50.0% 50.0% 50.0%

勝つのはこういう馬!

より上位の人気に推されているJRA所属の4歳以上の馬で、前走地方のダートグレードまたはJRAオープンからの転戦馬。前者は重賞勝利経験があるのが望ましく、後者は重賞実績や前走着順に囚われることなく候補として検討を加えたい。

(文・坂田 博昭)

過去20年の所属別成績

  • 1着

  • 2着

  • 3着

注記

当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。