レースの見どころ
過去21回の勝ち馬はすべてJRA所属馬となっており、今回もシャマルやオーロラテソーロの重賞でも好結果を出して勢いある新興勢力、ラプタスやサクセスエナジーの地方交流重賞常連で経験豊富な勢力と、実力確かな4頭が出走。これだけ見ると今年もJRA勢の勝利で終わりそうな雰囲気だが、今年は違う。春に交流重賞を連勝、秋2走もGIで見せ場十分の入着を果たした地元兵庫の雄イグナイターが存在。同レース初の兵庫県所属馬の勝利を挙げることができるかに注目。
昨年の同レースはハナを切って粘り込み3着、軽斤量もあったが交流重賞でもやれる手応えを感じ取れた。その印象は見事に当たって今年は黒船賞、かきつばた記念(いずれもJpnIII)と交流重賞を連勝、夏場の休養を経て参戦した交流JpnIマイルCS南部杯、JBCスプリントでも上位争いを演じる健闘。今や地方馬としては最上位、中央を含めてもトップクラスの存在に位置すると言って過言ではない存在。この中間は熱の入った攻めを披露、今回は輸送を気にせずビシビシ鍛え込まれており、デキや気配は明らかに近2走以上と確信できる。好枠からスムーズに能力を発揮できれば勝利を掴み取るだろう。
昨年は夏の新潟ダート1200mで先行力を発揮して未勝利から3連勝と、この時点で素質の高さを感じ取れる。そして今年に入ってからは、初の重賞挑戦だった4月の東京スプリントでタイトルをゲット。その後も勢いは加速して夏場にサマーチャンピオンとオーバルスプリントを連勝、JpnI・GIに挑戦した近2走は未知の距離などにも対応して上位争いと能力の高さを証明して見せた。前走から少し間隔は詰まるものの坂路コースでシッカリと時計を出せており、デキは問題ないと見ていいだろう。小回り1400mの外め枠と舞台設定も良好、2番手や好位の外からアッサリ押し切る可能性は十分ある。
出世街道に乗るまでには多少の時間は掛かったものの、デビュー当初から良好な先行力を見せていた同馬。ハナや2番手でないとモロさを見せることもあるが、スピードをスムーズに生かす得意の形にさえ持ち込めれば簡単には止まらない。前走同様に外から被せられる心配のある内枠は少々の減点材料となるが、好発を決めてハナを奪えれば問題ないと見る。中間のビシッと攻め込まれている調整内容には好感を持てるし、当日軽くて脚抜きの良い馬場にでもなれば期待値を上げてもいいだろう。
時にドカ負けしてしまう面のあるラプタスだが、原因としては先行してもオーバーペースか、もしくは行き切れず揉まれ込むかのどちらかという、明確な理由がある印象。今回は最内枠に加えて速い同型馬も存在しており、眺めは正直良くなさそうだが、好発を決めてマイペースの逃げが打てれば怖い存在。サクセスエナジーはやや精彩を欠いているし、8歳という年齢的な衰えも感じられるのだが、同レースは4年前2着、一昨年は勝利と相性が良い。確かに59キロで勝ち切るまでは考えにくいが、一考の余地はある。前走で久々の勝利を挙げた地元兵庫馬イルティモーネ、弾みがついたことで3年前2着時の走りを思い出せれば差し込みないか。
提供 競馬ブック 伊藤 孝平
注記
当ページの情報は、12月20日(火)17時現在のものです。
当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。