大型連休中の1400mハンデ戦。軽量馬の好走が目立つ
愛知所属馬は04年にマルカセンリョウ、続く05年にヨシノイチバンボシが勝利を挙げた。他地区の地方馬では、06年にロッキーアピール(川崎)が勝ち、14年にタガノジンガロ、17年にトウケイタイガーと兵庫所属馬が2勝している。そのほかの17回はJRA馬が優勝。ここでは過去10年の結果をもとに、データをみていく。
3着内馬30頭のうち、のべ24頭がJRA馬。過去10回のうち9回で、2着はJRAの栗東所属馬。なお1着も8頭のうち7頭、3着は6頭のうち5頭が栗東所属馬となっている。[表1]
所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
JRA | 8 | 10 | 6 | 19 | 18.6% | 41.9% | 55.8% |
兵庫 | 2 | 0 | 0 | 9 | 18.2% | 18.2% | 18.2% |
愛知・笠松 | 0 | 0 | 3 | 40 | 0.0% | 0.0% | 7.0% |
南関東 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
その他地方 | 0 | 0 | 0 | 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18年以外の9回では、優勝馬はすべて、前走がオープンまたは重賞(地方重賞含む)で1着、もしくはその年の黒船賞JpnIIIで3着以内に入っていた。また、14年を除く優勝馬9頭のうち7頭は、前走が1400m戦。1200mからの距離延長で臨んだ2頭は、2走前が黒船賞JpnIIIだった。
過去10回で、3走以内にダートグレード競走で7着以内だった馬が連対している。20年はダートグレード競走で善戦が続いていたノボバカラ(JRA)が3番人気で2着。17年は兵庫所属のトウケイタイガーが、このデータの該当馬。出走各馬の戦歴をチェックしておくことをおすすめしたい。[表2]
年 | 着順 | 馬名 | 該当レース | |
11年 | 1着 | セイクリムズン | 3走前 | 根岸ステークス1着 |
2着 | ミリオンディスク | 3走前 | JBCスプリント3着 | |
12年 | 1着 | セイクリムズン | 前走 | 東京スプリント1着 |
2着 | ダイショウジェット | 前走 | 東京スプリント6着 | |
13年 | 1着 | ティアップワイルド | 前走 | 東京スプリント4 |
14年 | 2着 | ノーザンリバー | 前走 | 東京スプリント1着 |
15年 | 2着 | レーザーバレット | 3走前 | 根岸ステークス6着 |
16年 | 2着 | ブルドッグボス | 前走 | 東京スプリント4着 |
17年 | 1着 | トウケイタイガー | 2走前 | 黒船賞6着 |
18年 | 2着 | キングズガード | 前走 | 黒船賞2着 |
19年 | 2着 | ヤマニンアンプリメ | 前走 | 黒船賞2着 |
20年 | 1着 | ラプタス | 前走 | 黒船賞1着 |
2着 | ノボバカラ | 前走 | 東京スプリント7着 |
注記:該当レースが複数ある場合は、直近のものを掲載
好成績を挙げているのは5勝を挙げている4歳で、3着内率は50%。4歳は18年から3年連続で勝利しているだけに、出走してくれば注目できる存在だ。同じく注目に値するのが8歳以上。優勝例は過去22回で1度もないが、過去10回に限ると2着に2回、3着に4回も入っている。ただし、その6頭のうち5頭は5番人気以内。年齢だけで評価を下げてしまわないほうがいいのかもしれない。[表3]
年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
4歳 | 5 | 1 | 1 | 7 | 35.7% | 42.9% | 50.0% |
5歳 | 1 | 2 | 3 | 17 | 4.3% | 13.0% | 26.1% |
6歳 | 2 | 1 | 1 | 20 | 8.3% | 12.5% | 16.7% |
7歳 | 2 | 4 | 1 | 18 | 8.0% | 24.0% | 28.0% |
8歳以上 | 0 | 2 | 4 | 24 | 0.0% | 6.7% | 20.0% |
過去10回で兵庫所属馬が2勝しているが、基本的には『JRA栗東』の馬に注目。そして『前走が1400m、もしくは2走前までに黒船賞JpnIIIに出走』していた馬が有力だ。最近6年のうち5年で4歳が勝利しているデータもあるだけに、前記に該当する『4歳馬』が出走してきたら大いに注目できるだろう。
(浅野 靖典)
1着
2着
3着
注記
当ページの情報は、NARが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。