レースハイライト タイトル
dirt
2013年12月4日(水) 船橋競馬場 1800m

2番手から直線抜け出し完勝
ダート新女王の座を狙う

 今年のJBCレディスクラシックJpnⅠの覇者メーデイアは、来年春に引退が決まっている。だとすると、今後の牝馬ダート戦線はどのような勢力図になるのだろうか。2014年の行方を占う意味でも注目の一戦となった今年のクイーン賞JpnⅢには、地方・中央ともに実績馬が揃った。前日発売の段階から人気は上位で割れていて、最終的な1番人気は、前走のJBCレディスクラシックJpnⅠで2着だったアクティビューティで単勝2.8倍。2番人気は、今年の関東オークスJpnⅡ勝ち馬アムールポエジーで2.9倍。3番人気は、南関東3歳牝馬のトップホースであるカイカヨソウで4.5倍と続き、5番人気までが単勝オッズ10倍を切っていた。そんな混戦模様の中、今年勝ちきれずにいた鬱憤を晴らすかのような堂々たる走りで優勝を飾ったのはアクティビューティだった。
 ゲートが開くと、逃げ候補だったラフアウェイが大きく躓き、騎手が落馬して競走中止。1番枠のサクラサクラサクラがすんなりと先手を取った。アクティビューティはスムーズに2番手につけ、その後ろにアムールポエジーや、マニエリスム、カラフルデイズが追走。空馬の影響もあったかもしれないが南関東の有力馬2頭、クラーベセクレタは中団、カイカヨソウは後方の位置取りとなった。
 サクラサクラサクラのペースでレースが進んでいたが、3コーナーあたりでアクティビューティがじわじわと前に迫り始めた。「余力があったので今日は大丈夫かなと思った」という吉田隼人騎手の言葉通り、直線半ばで逃げ馬を捉えると、そのまま2馬身突き放して先頭でゴールイン。重賞は7度目の挑戦(牝馬交流重賞は5度目)で、初のタイトルを手にした。
 2着は最後まで粘り通したサクラサクラサクラ。3着には2011年の関東オークスJpnⅡ勝ち馬で、約1年半ぶりのダート参戦となったカラフルデイズが入った。
 「やっと、やっと勝てました!」と喜びが溢れていたのは柴田光陽調教師だ。地方初参戦だった昨年のこのレースでは、スタートでダッシュがつかず後方からのレースとなって8着。その後今年は、TCK女王盃JpnⅢ、レディスプレリュードJpnⅡ、JBCレディスクラシックJpnⅠと牝馬交流重賞ではすべて2着。優勝馬はいずれもメーデイアだった。ようやく勝ち取った重賞勝利に、「直線はいつも前に1頭いましたが、今日は自分で先頭に立って強い競馬ができました」と吉田騎手からも嬉しさが滲み出ていた。
 以前は気性に課題があったそうだが、「ここにきて精神面が落ち着いて、だんだん熟してきたなと感じます」と柴田調教師が語るように、6歳にして成長を見せたアクティビューティ。若いライバルたちが出てくる中で、来年こそは新たなダート女王となれるだろうか。「7歳になってもこの路線でがんばってもらいたいですね。JBCですか? また行きたいですよ!!」。柴田調教師のその言葉には自信がみなぎっていた。次走は、状態が良ければTCK女王盃JpnⅢ(1月22日・大井)を予定している。
 そして、JRA勢に割って入り2着に健闘したのは、大井のサクラサクラサクラだ。山崎誠士騎手は「いいペースで逃げることができました。休み明けの分、少し重いという感じはあったけど、そのわりに直線も最後までがんばってくれました。次が楽しみです。さすがJBC(レディスクラシック、昨年)3着馬だけありますね」と笑顔で語った。次走は、東京シンデレラマイル(12月30日・大井)を予定しているが、来年、再び牝馬交流重賞に参戦することがあれば、期待を集める存在となりそうだ。

吉田隼人騎手
今日はこのメンバーでどんな競馬になるのかと思っていましたが、力は通用すると自信を持って乗りました。無理に行くつもりはなくてスムーズに好位がとれましたね。以前はカリカリしていてそれが能力を妨げていましたが、今日くらい落ち着いていれば良いパフォーマンスがこれからもできると思います。
柴田光陽調教師
馬体重はマイナス9キロと少し減りましたが許容範囲です。今日はメーデイアもいませんでしたし、この馬自身も力をつけています。最近はスタートも良くなってきてうまく好位につけられました。輸送もクリアできるようになり、だいぶ大人になってきましたね。血統的に奥手なのが出てきたのかもしれません。


取材・文:秋田奈津子
写真:国分智(いちかんぽ)