スーパースプリントシリーズ特集

 競走距離1000メートル以下のレースのみで構成されるシリーズ競走、『スーパースプリントシリーズ(略称:SSS)』。5年目となる本年は6月11日(木)~7月20日(祝月)の間、トライアル4戦およびファイナルの計5戦で実施します。
 SSSは、超短距離戦で能力を発揮する異才の発掘と、各地方競馬場で実施可能な最短距離を極力活かすためワンターン(コーナー通過が3~4コーナーのみ)のスプリント戦によるシリーズとして2011年に創設されたもので、各地区の超スピードホースが、トライアル、そしてファイナルで極限の速さを競います。

 昨年のファイナル、習志野きらっとスプリントは8歳馬のナイキマドリードがトライアルを勝利してきた馬たちを抑えて勝利。今年も古豪が意地を見せるのか、それとも新たなスターの誕生か。

 激戦必至の究極のスプリント戦をぜひお見逃しなく!


2015年スーパースプリントシリーズの総括はこちらです
※下の“タブ”をクリックするとご覧になりたいレースの記事に切り替わります。

グレード実績馬が人気にこたえる
前を射程に着差以上の内容で完勝

 スーパースプリントシリーズが始まった当初、特に古馬でこの距離のレースが行われていない園田FCスプリントは、出走させる陣営も手探り状態であるようなところがうかがえたし、また予想するファンにとっても戸惑いがあるように感じられた。しかし回を重ねて、このシリーズの理念にある“超短距離戦で能力を発揮する異才の発掘”という馬は確かに出てくるもので、第5回を迎えた園田FCスプリントには、その“異才”というにふさわしいメンバーが揃った。
 一昨年このレースを制した高知のエプソムアーロンに、昨年の勝ち馬、佐賀のエスワンプリンスが再度の遠征。1番人気に支持されたのは、昨年末の兵庫ゴールドトロフィーJpnⅢで3着という実績がある高知のサクラシャイニー。迎え撃つ地元勢では、今年のJRA桜花賞を制したレッツゴードンキの半兄として注目され、目下4連勝で重賞初挑戦のマルトクスパートが2番人気の支持を受けた。ほかにも、前走でマルトクスパートと接戦を演じたスマイルヴィジットや、中央準オープンから転入2戦目となるジャベリンなどが穴人気となっていた。
 注目のスタートでは、エスワンプリンスがダッシュよく飛び出した。しかし内からマルトクスパートが押してハナを主張し、エスワンプリンスはほぼ併走するように2番手。そのうしろから徐々に差を詰めてきたのがサクラシャイニーで、3コーナーではこの3頭が雁行状態で先行、4番手以下は徐々に離された。
 直線を向いてエスワンプリンスが脱落。人気2頭が馬体を併せての追い比べは、サクラシャイニーがマルトクスパートを競り落としての勝利。半馬身差ではあったが、ゴール前で手綱を抑える余裕があったサクラシャイニーは着差以上の完勝といっていいだろう。
 2着に負けたとはいえ、マルトクスパートも競り合った相手の実績を考えれば今後に期待の持てる内容だった。
 エスワンプリンスは2着から3馬身離れての3着。昨年末の中島記念(3着)のあとノドの手術をして、休養明けの地元戦を叩いて(4着)臨んだ一戦。「もうひと叩き足りない感じだったので、一応は格好のつくレースができたと思います。次は地元の吉野ヶ里記念(7月26日)を予定しています」と手島勝利調教師。
 残念だったのは、伸び上がるようなスタートで後手を踏んでしまったエプソムアーロンだ。それでも4コーナー7番手あたりの位置から、さらに直線を向いたところで外に振られるロスもありながら、直線しぶとく伸びて4着に食い込んだ。昨年の福永洋一記念圧勝のあと脚元に不安があって1年以上の休養。地元A-2戦を叩いて臨んだ一戦。「この距離で出遅れたら勝負にならん」と残念な様子の雑賀正光調教師だったが、「年齢(11歳)的な衰えはまったくありません」とも。「ゲートの中でイレ込んで暴れていた」(永森大智騎手)というから元気は有り余っているようだ。
 さて、勝ったサクラシャイニーだが、「2頭を行かせて理想の位置がとれました。3コーナーで息を入れられて、4コーナーからゴーという、1400くらいのレースをさせるつもりで乗りました」という赤岡修次騎手。そもそもの実力に加え、思いどおりのレース運びでの完勝だった。次走はもちろんファイナルの習志野きらっとスプリントとなる予定だ。
赤岡修次騎手
スタートさえ出ればいい勝負はできると思っていました。とりあえず外から来ていた馬(ジャベリン)に被せられないように、3コーナーで息も入れられたので、前の2頭より楽はできたかなという感じはありました。少し疲れやすいところがあるので、それさえなければ今後も期待できると思います。
田中守調教師
スタートは速い馬なので、いい位置からレースができました。地元では絞りきれないところがあるんですけど、今日(マイナス10キロ)は減ったなあとは思っていました。これ以上減らさないような感じで船橋に行ければと思います。どこからでも競馬ができるので、少し距離が延びるのはいいと思います。


取材・文:斎藤修
写真:桂伸也(いちかんぽ)